エラーコード一覧 パナソニック洗濯乾燥機 Hのエラー表示は危険!要点検

パナソニック洗濯機の基板 LIFE(Gadget/Goods)
スポンサーリンク

てきとーる とは?

旅とキャンプ・車中泊が大好きなアラフォー雑記ブロガーのてきとーるです。

節約しながら旅に関連することを実体験から得て書き続けています。

スポンサーリンク

Panasonic 洗濯機がH53エラーで起動不能 NA-VR5600L

パナソニック洗濯機本体NA-VR5600L
洗濯乾燥機

洗濯機の重要性を改めて感じた、この記事の筆者てきとーるです。こんにちは!

現在の洗濯乾燥機を使って9年が経過しました。家電の寿命はだいたい10年と言われています。

家を新築後もうすぐ10年になるので、家電類も全て10年を迎えます。そんなことを考えていた矢先、見事に洗濯乾燥機が壊れてくれました・・・

まー、洗濯機がないと困る困る。特に夏場だったので汗もかくしで衣類を放置するのも辛いです。手洗いを試みましたが、かなり大変。

洗濯機の脱水機能ってほんとうに素晴らしい。手洗いしても脱水ができないのでなかなか乾きません。昔の人はすごいよなーと思うと同時に、

洗濯機って素晴らしい!

って思いました。

今回はそんな9年モノの洗濯機が壊れた話と、エラーコード、長く使うためにはのメンテナンスについて書きたいと思います。

それでは見ていきましょう。

関連記事

ドラム分解清掃メンテナンス記事

U14エラー、給水不良のパーツ交換紹介記事

H59エラーの対処方法の紹介記事

パナソニックの洗濯乾燥機モーター交換方法

乾燥エラーU04対策の紹介記事

エラーコードHA0の対処方法の紹介記事

洗濯乾燥機のニオイ対策のお手入れメンテナンス紹介記事

ホース破損大惨事 分解清掃記事

スポンサーリンク

NA-VR5600L 洗濯乾燥機 詳細からエラーコードまで

NA-VR5600Lの特徴

家で使っている洗濯機
家で使っている洗濯機

てきとーるの使っている洗濯機はパナソニックのNA-VR5600Lです。

10年近く前の洗濯乾燥機でこいつが結構まがい物です。ネットでも色々酷評があるのですが、普段使っている限りは特に問題は感じてませんでした。

しかし、構造上欠点があり、乾燥機能を使ったあとのゴミ(衣類のホコリ等)が洗濯機内に蓄積されて、用意に蓄積されたゴミが取り除けない!

なんで、簡単にゴミが取り除けない仕様にしたのか意味不明です。

数年使っていると握りこぶし3個分くらいのゴミがたまっています。ゴミを取り除くために、分解しないといけないし、手を無理矢理突っ込んで取り除く必要があります。

これが本当に辛い!

手がぎりぎり入るくらいの穴で、一回手が抜けなくなって本当に焦りました。

言い方悪いですが、

クソ洗濯機です!

長く使った洗濯機は下手に修理するより、買い替えた方がいいです。高い修理代かけて直してまた壊れるより新しい方が結果的にお得です。

洗濯機の購入は最近はネットが便利で安いです。下記から購入できます。

パナソニック ドラム式洗濯機 エラーコード一覧

パナソニック洗濯機のエラーコード一覧
エラーコード異常内容
U04乾燥フィルターの目詰まり
対応策分解清掃で改善する方法の紹介記事
U10初期設置不具合
U11排水ができていない
U12ドアが開いている
U13脱水時の立ち上がり時の異常
U14給水できない
U15乾燥運転時の水位異常
U16乾燥フィルターがセットされていない
U17ドラムの回転不足
U18排水フィルターがセットされていない
U19脱水異常
U21予約セット時刻の間違い
U22脱水なしの乾燥運転を設定したとき
U23自動投入できない
U25乾燥時にドラム回転異常
U81洗濯機と無線LANレーターの接続に失敗したこと
U82サーバーとの通信エラー
U83簡単接続や詳細接続での接続不具合
U99チャイルドロック動作中

見て思いますが、最近の洗濯機は無線LAN接続があるんですねー。外出先から洗濯機の操作ができて、洗ったりできるみたいですねー。

さらには現在の状況と、残りどのくらいかかるかが分かるそうです!

すごい!!

でも

絶対に使うこと無い!!

タイマー機能があるんだから、洗濯物いれて操作しとけばいいだけですよねー。あとどのくらいかかるなんて、分かるし必要ないでしょ。

自動で洗濯物入れてくれて、畳んでくれるならスマホでやりたいかもしれないけど、普通に考えたら必要ない機能ですねー。

それはそうと、てきとーるの洗濯機で多いエラーはU04の乾燥フィルターの目詰まり。

最近の洗濯機でもあるでしょうが、毎日ゴミを取り除く必要があります。最近のは全てのホコリやゴミがちゃんと取れるようになってます。

てきとーるの使っている洗濯機は一部しか簡単にゴミが取れない仕組みになってます。無駄なところにゴミがたまりまくる!結果故障につながるという流れです。

ゴミがたまると、乾燥の空気の流れが悪くなりどんどん高温になりやすくなり、結果故障になります。たまにゴミを取り除く必要があるのが面倒。

ゴミ取り除き作業は分解が必要です。もちろん最近の洗濯乾燥機はそんなことないでしょうが。

NA-VR5600L メンテナンス 分解してゴミを取り除く方法

パナソニック洗濯機を床に倒す
洗濯機を倒す

まずは軽く洗濯機を倒してやります。

てきとーる
てきとーる

軽くじゃないだろ、おもいっきり倒してるだろ

パネル部分のネジを外していきます。真ん中のでかいパネル部分だけで大丈夫です。

パナソニック洗濯機の分解
パネルを外した

パネルを外したら中身が見えてきます。手前のホースが黒く濁ってます。ホコリが付着しているからです。

パナソニック洗濯機のホース分離
ホースを除去

よくありクリップでホースは取り付けられているだけなので、摘んで緩めてホースを外します。ついでにホース内部を清掃します。

続いて右側の黒いボックスを外します。ネジでとめてあるだけなので、すべてネジを外して黒いボックスを取り外します。

パナソニック洗濯機の冷却装置の汚れ
ホコリのかたまりが・・・

車のラジエーターのような冷却装置が出てきます。ここに洗濯物のゴミがかなり付着しています。

この構造が問題です!!

乾燥や脱水後に空気を流して、ドラムを乾燥させるのですが、脱水後はいいとして、乾燥時にはこの空気の流れにより、衣類のゴミが流れていきます。

空気の流れで冷却装置も冷やそうという効率化なのかもしれませんが、ホコリと同じ空気をこんな隙間だらけの冷却装置にながしたらダメでしょう!

ホコリで目詰まりしまくりです。

パナソニック洗濯機のたくさんのゴミ
ゴミを取り除く

乾いたままだと取り除きにくいので、霧吹き等で水をかけてほぐしてから一気に取り除きます。

取り除く作業は結構気持ちいいです!キレイになっていく様子がなんとも興奮しますねー!

てきとーる
てきとーる

変態か!

冷却装置はこれでOKです。あとはドラム周りのゴミです。

パナソニック洗濯機分解2
洗濯機上部

洗濯機上部のパネルを外した画像です。右下に空気の通り穴があって、この通り穴からゴミが吹き出して、フィルターにたまる仕組みです。

しかし!

世の中そんな甘くないですよ、パナソニックさん!

冷却装置からドラムを通って最後にこのフィルターです。当然その間には選択後の水分があり、ホコリは簡単に付着してしまいます。

この全てを通過して空気を流す仕組みがゴミが冷却装置やドラム周りに付着する原因です。

パナソニック洗濯機ホースの穴
空気の最終通り穴

この穴に腕を突っ込んで、手を色んな角度に回しながらゴミの塊を取り除いていきます。

初めてゴミを取り除く時はびっくりしたのですが、何かクッションのような緩衝材がもともとはいっているのかと思うくらい分厚いゴミが入ってました。

まさかこの緩衝材のような塊がゴミとはねー・・・

パナソニック洗濯機汚いホース穴
ゴミだらけの穴

穴の外側には手を入れられないように、プラスチックでガードがありましたが、カットして除去してます。

手を突っ込む時は間違っても、運転中に手を突っ込まにようにしてください。ドラムに触れるので手をやられる可能性があります。

てきとーる
てきとーる

誰もそんなことせんわ!

ゴミの写真を取り忘れてしまいましたが、かなりのゴミが出てきます。

てきとーる
てきとーる

別にゴミなんかみたくないだろ

3年に1回くらいは清掃しておきたいですねー。1年に1回は行うとさらにいいかとは思いますが、あまりやりたくない作業です。

取り除いた後は、明らかにドラム乾燥時の空気の流れの音が変化します。

H 表示のエラーが出た場合 エラーの一覧

Hから始まるエラーが出た場合は、修理依頼をしなくてはいけません。

エラーの内容は下記

H01水位(圧力)センサの入力信号に異常
H02モータへの通電行程以外にモータへの通電を検知
H04電源スイッチリレーがショート
H05コントローラ内のメモリ読み込みが不良
H06表示側と負荷側のコントローラが適応しない
H07モータ回転時に回転センサからの入力信号がない
H09マイコンメモリー異常。コントローラ内のメモリ読み込みができない場合。負荷用コントローラの交換。
H10表示側と負荷側のコントローラ間で通信異常
H11温風センサがオープン、ショートした
H15乾燥行程でファンが回転しない、また乾燥行程以外でファンが回転する
H17冷却センサがオープン、ショート
H19温水センサがオープン、ショート
H21水位センサが溢水水位を検知
H23温水洗いでヒータが通電しない、また温水洗い以外でヒータが通電
H24乾燥ヒータ回路異常。乾燥行程でヒーターが通電しない、また乾燥行程以外でヒータが通電する場合。コネクタの抜け、接触不良の確認。温度ヒューズの溶断確認。ヒータ、リード線の断線。
H25ギヤードモータ通電後ギヤードモータが正常に動作しない
H26クラッチ用ギヤードモータ異常
H27運転中にドアが開いた場合、またはドアロックを解除してもできない
H28ミスト冷却ファンモータが規定の回転まで上がらなかった場合。コネクタのはずれ確認。 ミスト冷却ファンモータの導通不良の確認。これに該当しない場合負荷側コントローラの交換。
H29冷却ファン動作行程で動作しない、また動作行程以外で動作する
H36ミスト水位センサ回路異常。動作中にミスト水位センサ回路2がオープン又はショートした場合。コネクタの抜け、接触不良の確認。リード線の断線。
H38泡センサ2異常。動作中に泡センサ回路2がオープン又はショートした場合。コネクタの抜け、接触不良の確認。リード線の断線。
H39泡センサ1異常。動作中に泡センサ回路1がオープン又はショートした場合。コネクタの抜け、接触不良の確認。リード線の断線。
H41振動センサ異常 布量検知時、脱水立ち上げ時に入力電圧が所定範囲外の場合。コネクタの抜け、接触不良の確認。振動センサの故障。
H44異常振動異常。脱水運転中、一旦設定回転数に達した後、100r/min以上回転が低下した場合。メカモータ交換。負荷側コントローラ交換。
H45ナノイー異常。ナノイー動作行程でナノイーが動作しなかった場合。ナノイー用コントローラ交換。
H46光センサ異常。 
H47電極センサ異常。
H48P板サーミスタ異常。負荷用コントローラ内にあるサーミスタがオープン又はショートした時異常履歴をメモリーする(異常報知はしない)負荷側コントローラ交換。 
H50昇圧回路異常 昇圧制御時、過電流保護回路から異常信号が3分以上続いた場合 負荷側コントローラ交換。
H51遠心力洗い中にタンクが回らない、過負荷状態。衣類の入れすぎを確認。洗濯槽外側に異物混入、メカモーター、リード線Uの確認交換。
H52入力電圧が150V以上の場合
H53入力電圧が65V以下の場合
H54コントローラ(負荷側)内のリレーがショート
H55インバータ回路に10A以上の電流が流れた
H56異常時にモータ出力を強制的に停止させる回路に異常がある
H57H58H59減磁電流検知回路が所定回数以上動作
H60漏電検知回路が正常動作しない
H61漏電を検知した場合
H63バスポンプ動作行程において正常動作しない
H64電源リレー2のショートを検出
H65ヒータリレー回路がオープン、ショート
H66ヒータ1の回路がオープン、ショート
H67ヒータ2の回路がオープン、ショート
H68ミストリレーショート異常。ミストリレーがショートした場合。ミスト用コントローラの交換。
H69ミストリレーオープン異常。ミストリレーがオープンした場合。ミスト用コントローラの交換。
H71循環ポンプ減磁電流異常。
H81圧縮機回転異常。
H82圧縮機電圧異常。
H84DC電圧保護異常。
H86冷媒吐出温度異常。
H87冷媒凝縮温度異常。
H88ガス抜け検知制御異常。
H91DCピーク動作異常。
H92IPM温度過昇保護異常。
H93冷媒吐出温度センサ異常、センサー自体の故障か、ヒートポンプUの故障です。
H94IPM温度センサ異常。
H96冷媒凝縮温度センサ異常。
H97ヒートポンプU水位センサ異常。
H98通信異常。
H99排水ドレインポンプ過電流異常
HA0排水ドレインポンプ異常ですが、機種によってはヒートポンプの交換になることもあるようです。
HA1
HA2
排水ドレインポンプオープン異常
↑対処方法HA0,HA1,HA2の対処方法紹介記事

シャープの洗濯乾燥機はおすすめ↓

H53の異常表示が出た

パナソニック洗濯機基板交換
修理の様子

H53 入力電圧が65V以下の場合

まったくもって意味不明なエラーです。

まず、電源を入れてすぐにこのH53の表示が出てまったく何もできません。異常を検知しているので何もしようもなく、電源を入れてもコンセント抜いても同じ。

もう電話するしかないですよねー。

調べてみるとどうやらNA-VR5600Lの機種ではよくある不具合のようで、基盤を交換しないと直らないとのこと。

数年は無償で交換してたようなので、早速依頼してみることに。

パナソニックの対応がわかりにくい!!

パナソニック洗濯機の修理担当者
修理対応

まず電話をすると修理会社に連絡し、折返し電話をくれるとのこと。

折返しの電話で、対応としては

てみないと分からない!

この一点張りです。無償なのか有償なのかと聞いても

見てみないと分からない!

来てもらうだけで出張費が3780円かかります。高額修理なら断って新しいの買うから、ネットでは無償交換してもらってるから対象なのかどうなのか?って聞いたら

見てみないと分からない!

お前はロボットか!!

AIの方がまだマシな対応するんじゃないの?ってくらいに。

まー、どうしようもないので、来てもらうことに。

故障しない為にも定期的にお手入れはしておきましょう↓

関連記事

乾燥エラーU04対策の紹介記事

エラーコードHA0の対処方法の紹介記事

洗濯乾燥機のニオイ対策と故障対策紹介記事

出張交換対応

パナソニック洗濯機の基板
基盤の交換

基盤交換で対応完了でした。

交換完了までのいろいろともめまくりました。初めは無償期間が経過していているが、特別価格で14000円で交換できるとのこと。

電話では無償対象なら無償と聞いていたし、そもそも期間が経過しているという話は無かった。

話が違うという話をコールセンターにしたら、お偉いさんが出てきて、結果的に無償で交換となった。

まー、なんとも対応がバラバラなパナソニック。一貫性がまったくなく、コールセンターも修理担当も全員バラバラ。

パナソニックとしては払ってもらえれば払ってもらう。ゴネるやつがいたら無償にしておくという対応でしょうか。

てきとーる
てきとーる

クレーマーだな・・・

というより、H53のエラーってわかってるし、ネットでもな情報出てるんだからパナソニックもきっちり対応すべきですよねー。

無償で対応してくれたので、パナソニックには感謝してますが。コールセンターの対応をもうちょとしっかりしてほしかったです。

これで、無事に動くようになりました。あと5年はがんばってほしいなー。清掃もしたし、まだまだ使えるはず!

まとめ 悪あがきするのもいいが買い換えるが吉

パナソニック洗濯機修理のチェック
修理時の様子

結果的には修理対応でまた使えることになりました。

日頃もメンテナンスをきっちり行っておけば長くつかえることに繋がります。メンテナンスをしないと汚れやゴミでどうしても不具合が出やすくなります。

不具合を出さないようにする為にも説明書を見たり、ネットで調べて快適に使えるようにしておきたいですね。

電子機器が多い最近の機械は壊れると対応できません。専門知識もないし、基盤なんていじれません。

機械式のストーブなんかは電子装置がないのでわかりやすいですね。

掃除やメンテナンスをして、なるべく長く使えるようにしたいです。

長く使った洗濯機は下手に修理するより、買い替えた方がいいです。てきとーるも修理代が14000円と言われたときはあきらめて買うことを決意しました。

結果無償でしたが・・・

洗濯機の購入は最近はネットが便利で安いです。下記から購入できます。

故障しない為にも定期的にお手入れはしておきましょう↓

関連記事

U14エラー、給水不良のパーツ交換紹介記事

H59エラーの対処方法の紹介記事

乾燥機モーターの交換紹介記事

乾燥エラーU04対策の紹介記事

洗濯乾燥機のニオイ対策と故障対策紹介記事

エラーコードHA0の対処方法の紹介記事

DIYで節約しよう、まずはやってみるという精神で、どうせ壊れているなら悪あがきも必要です。

コメント

  1. 洗濯機(NA-VR1200L)です。エラー番号H97が表示されました。
    H97・・・ヒートポンプU水位センサ異常とありますが修理依頼して直るものでしょうか?
    今年8月ごろにも修理に来てもらい直りました。
    その時のエラー番号は忘れてしまいました。

    • コメントありがとうございます。
      8月ごろの修理が同様のものであれば、修理して直していただけると思います。
      8月に修理後、再度発生しているのであれば無料で対応してもらえると思います。
      どちらにしても連絡が必要かと思いますので、パナソニックに連絡して対応をお願いしたほうがいいでしょう。
      同様の故障なら無料修理の交渉をするべきかと思います。