洗濯乾燥機が臭い?閲覧注意!見えないところにゴミが大量 パナソニックでも欠点だらけの注意点

パナソニック洗濯乾燥機のドア開けたところ LIFE(Gadget/Goods)
スポンサーリンク
てきとーる
てきとーる

洗濯乾燥機って長く使ってると良い匂いがまったくしなくなります。

なぜかって?

見えない場所に大量のゴミが溜まってます。

この記事の内容

長年使っているパナソニックの洗濯乾燥機の欠点を紹介。

普通に使っていたら、とんでもないことになります。

簡単なメンテナンス方法を紹介。

パナソニックの洗濯乾燥機を使ってもうすぐ10年。

過去一度故障しました。

基盤が故障するどうやら定番のトラブル

てきとーる
てきとーる

定番のトラブルならリコールしろよ!と何度も思いました。

裏てきとーる
裏てきとーる

メーカーはミスを認めたくないんだろ

トラブルがあった時の対処法、エラーを過去記事で紹介しました。↓

関連記事

H59エラーの対処方法の紹介記事

乾燥機モーターの交換紹介記事

乾燥エラーU04対策の紹介記事

パナソニック洗濯乾燥機のエラーコード紹介

エラーコードHA0の対処方法の紹介記事

故障時のコールセンターの電話対応がクソ過ぎて笑えてくるくらい。

お前はAIか!と言いたくなるくらいのマニュアル対応でした。

てきとーる
てきとーる

話がそれましたが、今回はニオイ対策と、ゴミ問題の解決

普通に使用しているだけでは確実に故障に近づく

洗剤の効果が無効化されるくらいにニオイが厳しくなる

高い高い洗濯乾燥機なので、長く使うにこしたことはありません。

故障したらもう大変です。

1日洗濯ができないだけで、どれだけ辛いことか・・・

それでは早速みていきましょう。

スポンサーリンク

ドラム式洗濯乾燥機の紹介 パナソニック NA-VR5600L

パナソニック洗濯乾燥機の全体像
洗濯乾燥機

パナソニック洗濯乾燥機 NA-VR5600L 

特徴は 欠陥クソ洗濯乾燥機

普通に使うには問題ありませんが、洗濯・乾燥後のゴミが内部に蓄積される構造になっており、確実に壊れるタイマー仕掛け

洗えば洗うほど、乾燥すれば乾燥するほど壊れることになってます。

ネットの口コミでも結構な数が出ているのですが、構造上の欠陥により、ゴミが蓄積。

ゴミが蓄積され、乾燥する空気の通り穴が少くなり、熱がたまり故障

簡単に言うとこんな感じです。

熱がたまれば基盤にも影響してきます。

てきとーる
てきとーる

普通に使うには良いんですよ、普通に使えればね

裏てきとーる
裏てきとーる

毒がある言い方だな・・・

そして、ゴミが蓄積されるので、ゴミのニオイも蓄積される。

これが結構厄介で、乾燥後の衣類のニオイに影響します。

乾燥後、洗剤のニオイがしません・・・

てきとーる
てきとーる

大きな特徴の一つでしょう。

洗剤のニオイが嫌いな人にはもってこいの洗濯機です。

裏てきとーる
裏てきとーる

褒めてないだろ

スポンサーリンク

パナソニック洗濯乾燥機のお手入れ方法 NA-VR5600L

パナソニック洗濯乾燥機のドア開けたところ
ドラム式洗濯機

ゴミが貯まる場所の確認 ゴミはここにたまる!

パナソニック洗濯乾燥機の汚れポイント
入り口

説明書には一切書いてないのですが、ゴミを取らないと永久に貯まり続けます。

確実にカビとニオイの温床となることは間違いなし

乾燥するのでカビは大丈夫かもしれませんが、ゴミのニオイはよろしくありません。

パナソニック洗濯乾燥機の汚れポイントの隙間
ゴミの場所

回転するドラムと固定されている箇所との間にゴミが貯まる

普段見ることはまずないですし、こんなところにゴミが貯まるなんて想像もしません。

なので、気付かずに余計にゴミが貯まる結果に。

パナソニック洗濯乾燥機の汚れポイントのゴミが見える
ゴミの影が・・・

なにやら黒い物体がいます。

てきとーる
てきとーる

ゴキブリのような黒い物体ですね・・・

裏てきとーる
裏てきとーる

言われると本当にそう見えてくるだろ・・・

こいつがニオイの原因の一つです。
実は他にもありますが、今回はここを紹介

てきとーる
てきとーる

というわけでここのゴミを取り除くやり方を紹介。

閲覧注意!!ここから汚い画像が出ます。

ゴミの取り除き方

パナソニック洗濯乾燥機の汚れポイントに使う千枚通し
千枚通し
使う道具
  • 千枚通し
  • 竹串

先が尖った細いものであれば何てもOK。

ゴミを書き出します。

ゴミは普通には見えないので、ドラムに頭を突っ込みながら、スマホ等のLEDライトで溝を照らしながら実施。

パナソニック洗濯乾燥機の汚れポイントから出てきたゴミ
ゴミ

グロいのが出てきました。

ちなみに、筆者てきとーるは初めてやる作業ではありません。

1年くらいで溜まったゴミです。

構造欠陥の為、数ヶ月でゴミがいたるところに蓄積

こいつがニオイを発している元です。

このゴミを取り除かない限りはニオイは取れません。

パナソニック洗濯乾燥機のゴミ取り方1
大きいゴミ

ドラムとの隙間が狭いので、書き出す時に大きくなったゴミが取れません。

上記画像のように、千枚通しと親指でハサミ込みながら、引っこ抜くのがベスト。

てきとーる
てきとーる

無理矢理引っこ抜くときの気分は爽快です。

裏てきとーる
裏てきとーる

変態だろ・・・

パナソニック洗濯乾燥機のゴミを二つの道具で取る
竹串とあわせ技

竹串と千枚通しの合わせ技で取り除くのも有効です。

ただし、結構出にくいので、竹串だと折れそうになります。

千枚通しが2本あるのが最善です。

取れたゴミの総量

パナソニック洗濯乾燥機のゴミ取り方2
ひたすら取る

ひたすら取ること数十分。

だいぶ快感になってきます。

そして・・・・

パナソニック洗濯乾燥機から出たゴミ
ゴミ

これだけのゴミが取れました。

というより洗濯乾燥機が溜め込んでました。。。

てきとーる
てきとーる

もうありえません。

さすがにぞっとしますね・・・

これだけ溜まっていれば、ニオイも発するはずです。

長く使った洗濯機は下手に修理するより、買い替えた方がいいです。てきとーるも修理代が14000円と言われたときはあきらめて買うことを決意しました。

結果無償でしたが・・・

洗濯機の購入は最近はネットが便利で安いです。下記から購入できます。

ついでに清掃

パナソニック洗濯乾燥機の汚れポイント2か所目2
目に見えやすい部分

目に見えやすい手前部分にも結構なゴミ?泥?のようなモノが溜まります。

パナソニック洗濯乾燥機の汚れポイント2か所目1
ゴムをめくる

ゴムをめくる部分です。

ここにもゴミのような塗れた物体がたまります。

パナソニック洗濯乾燥機のゴミ取り方3
千枚通しで取る

さすがにパナソニックも数年間使用を想定した実験まで行ってないですよねー。

毎日使ってればゴミも出ます。

どこに溜まりやすいかは実験してもらいたいものです。

パナソニック洗濯乾燥機のゴミ取り方で出たゴミ
ゴミが取れた

何度も言いますが、10年間蓄積されたゴミではありません。

過去数回は掃除しているので、1,2年の話です。

みなさんの洗濯乾燥機にも確実にゴミが溜まってます。

お手入れしてあげましょう。

最新式の洗濯乾燥機はゴミをためる入れ物があり、取り出しやすいのだとか↓

10年近くなって故障したら買い替えた方が確実にいいです。

1箇所壊れると、ついでに他の箇所も壊れる可能性があります。

まとめ 1年に1回くらいはゴミの状況確認を!

パナソニック洗濯乾燥機のモデル名
洗濯乾燥機

ほぼ毎日乾燥まで実施、さらに普通の洗濯まで行ってます。

1日に2回は洗濯機を使う生活ですが、今の所快適に動いています。
(1度基盤を交換しています。基盤交換時の紹介記事

ゴミを取り除くメンテナンスお手入れをしていなければ、もっと壊れていたでしょう。

ゴミは空気の通り道を遮るので、熱が貯まる原因となり機械の故障原因に繋がります。

定期的にゴミを取り除いて長く使いましょう。

10年超えて故障したら買い替えがベストです。↓ネットが安く購入できます。

関連記事

H59エラーの対処方法の紹介記事

乾燥エラーU04対策の紹介記事

エラーコードHA0の対処方法の紹介記事

パナソニックの洗濯乾燥機が故障した時の記事

コメント