LIFE(Gadget/Goods) コロナ禍子どもの家遊び 室内にブランコをDIY設置して運動不足解消+楽しみを増やす 子ども大喜び コロナ禍の影響もあり、室内で楽しめるようにブランコを設置してみました。ブランコだけではなく、木製の棒を使うことで鉄棒としても使えて、良い運動になります。子ども達も大喜びで楽しみまくっているのが嬉しい反面、なかなかブランコから離れられないのも事実。 2021.02.20 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) ダイソンDC62モーターヘッドが回らない対策 7年使っった掃除機分解清掃 サイクロンとモーターの切り離しDIY 7年使ったダイソンの掃除機DC62のヘッドが回転したり、回転しなかったりの現象。ヘッドの配線の断線が疑われましたが、完全に断線はしておらず。原因はフィルターとサイクロン部分の根詰まりによるモーターの停止でした。分解し徹底水洗い清掃して完全に直りました。DIY手順を紹介。 2021.02.05 LIFE(Gadget/Goods)
車 いすゞ117クーペ 燃料タンク緩み解消 キャップのゴムをDIYで修理改善 旧車レストア 117クーペのガソリンキャップが緩くなっていたので、対策することに。1㎜のゴムシートをカットするだけで簡単解決。新品を買うと在庫も分からないし、お金も結構かかることが予想されます。ハサミとゴムシートで簡単に作ることができるのでおすすめのDIYです。 2021.01.06 車
LIFE(Gadget/Goods) 12年前のiMacをサブディスプレイ化 2009lateモデルは格安で最強な27インチ M1チップと相性良し M1チップのMacBook Airを大画面27インチのiMacで使う方法。iMacのM1仕様を待たなくても、MacBook Airをターゲットディスプレイモードでつなげば快適大画面iMacの完成。普段はMacBook Air、作業時はiMacとケーブル1本で切り替えできるのでおすすめです。 2020.12.29 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) DIYで格安1,000円以下で棚の段を簡単追加 突っ張り棒構造でどんなとこにでも物置棚設置が可能 棚のスペースが無駄になっており、周辺にモノが散乱し汚い状態を改善。ホームセンターにあるもので簡単に棚板を追加することができます。ねじ棒とナットで突っ張り棒にすることで、どんな場所でも棚を傷つけることなく設置可能。誰でもできるのでおすすめです。 2020.12.21 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) コスパ最強 E17 LEDランプならダイソー 明るくて格安で品質も問題なしな最高アイテム 家のE17タイプLED電球を交換してみました。電気代は蛍光灯球の半分以下。ダイソーのLEDE17タイプは200円ながら最高のコスパ。交換して損なし。古いタイプのクリプトンタイプであれば即交換することをおすすめします。長時間使うならLEDが最高。 2020.12.17 LIFE(Gadget/Goods)
車 いすゞ117クーペ スタビライザーブッシュ交換 簡単にできるけど調整狂う? いすゞ117クーペのスタビライザーブッシュ交換をDIYしてみました。かなり弱い部分でブッシュに負担がかかります。元のパーツと純正パーツが異なっていた為、代替品だったのでしょう。純正パーツの方が薄っぺらくて不安感があります。交換方法を紹介します。 2020.11.29 車
LIFE(Gadget/Goods) パナソニック洗濯乾燥機の乾燥時異音はモーターDIY交換で簡単に修理可能 エラーコード対処方法 NA-VR5600L パナソニック洗濯乾燥機の乾燥時の異音がものすごい状態に。モーターが原因で、10年も使っているとさすがに劣化してきます。パナソニックの出張修理は高額なので、自分でモーターを注文してDIYで修理するのがおすすめです。詳細なやり方を解説しています。 2020.11.19 LIFE(Gadget/Goods)
車 ラパンHE22Sバッテリー交換方法 時計時刻セットとキーレスの再設定 初期化が必要 ラパンのバッテリーをDIY交換してみました。5年を目処に交換がベスト。交換後は時計にの時刻合わせとキーレスの再設定が必要です。キーレスは再設定が特殊なので、やり方を参照してください。DIYで交換すれば節約にもなり短時間で済ませることができます。 2020.10.31 車
LIFE(Gadget/Goods) H59乾燥できないエラー パナソニック洗濯乾燥機をDIY修理で直す 送風モーターの固着が原因 Panasonic洗濯乾燥機でH59のエラーが発生し、乾燥と送風ができない故障が発生。ヒートポンプ内のモーター故障が原因で、モーターは完全に固着して軸が回らない状態。通電はしているので、ゴミの蓄積等が原因です。潤滑スプレーでDIY修理が可能です。 2020.10.30 LIFE(Gadget/Goods)