エラーコードHA0パナソニック洗濯乾燥機 排水ドレインポンプ異常をDIYで自力清掃修理 高額修理の節約

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックス内の機械詳細 LIFE(Gadget/Goods)
スポンサーリンク
てきとーる
てきとーる

パナソニック洗濯乾燥機が10年を超えて色んなさすがに老朽化が激しくなってきました。

今回はHA0の排水異常が起こったのでDIY修理で対応。

この記事の内容

パナソニック洗濯乾燥機でHA0(HA2)のエラーコードが出た場合の対処方法について説明。

高額修理する必要はありません。自力でDIY清掃でエラー回避できます。

パナソニック洗濯乾燥機を購入から10年が経過しました。

洗濯乾燥機は快適すぎて手放せません

てきとーる
てきとーる

人数の多い家庭では重宝します。タオル類は乾燥すると柔らかいし気持ちがいい。

裏てきとーる
裏てきとーる

オシャレ用の服は乾燥できないからクリーニングモードだな

毎日乾燥と、1日に1回以上通常洗濯で使用。

毎日フル稼働でかなり酷使してます。

10年の間にそれほどトラブルはありませんでしたが、筆者てきとーるの持っている機種の持病が8年目あたりで発生。

無理言ってなんとか無料修理で対応してもらいました。

てきとーる
てきとーる

ネットでみんな無料対応だったので、お願いしたらOK。

ただし、パナソニックの最初の対応は良いものではありませんでした。

詳細は↓

前回は基盤異常で、うんともすんともいわなくなりました。

今回の異常はエラーコードHA0

LINEでエラーが出たとメッセージが・・・

ヒートポンプ内の排水異常のようでした。

自己診断コード:HA0

排水ドレインポンプ異常

ヒートポンプU水位センサ検知時、強制排水動作を10回連続で行っても解消しない場合

故障の構図はこれ↓

  1. 乾燥時のゴミが内部に蓄積
  2. ヒートポンプにゴミが付着して、乾燥機能ダウン
  3. 乾燥できないので、水が溜まりやすくなる
  4. 排水ポンプで排水しきれない
  5. 異常発生

対処方法ヒートポンプ内を清掃で対応可能。

今回はHA0の対応方法を詳しく紹介します。

それでは早速みていきましょう。

スポンサーリンク

エラーコードHA0の対処前準備 パナソニック NA-VR5600L

給水ホースを抜く

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の給水ホース外す
給水ホース

給水ホースを抜きます。

元栓を止めるにしてから、抜きましょう。
水が入った状態なので結構硬い。

※硬いようなら取水栓を止めるにしたまま、洗濯機を少し稼働すればOK。
(水が少しでたらすぐ止める)

洗濯機を倒す 作業し易い場所へ移動

パナソニック洗濯洗濯乾燥機を倒す前
倒す準備

外れる蓋を全て外しておくと便利。

洗剤入れ部分は外しておいた方がいい。
洗剤入れ部分からは必ず水が漏れます、タオル準備要!

洗剤入れ部分に手を入れて、もう片方はサイドの持ち手部分を持って倒す。

※倒す部分にはマットか厚手のタオルを敷いて、洗濯機を保護する

パナソニック洗濯洗濯乾燥機を倒した後
排水ホース

排水ホースは抜いておいた方がベスト。

倒すついでに勝手に抜けるので問題はない。

※倒した本体から残り水が出てくるので、タオル数枚必須。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の底面
移動

下に敷いたマットを利用して、引きずって移動する。

底面と背面をいじるので、作業し易い場所を確保。

タオルは結構使うので5枚くらいあると便利。

作業環境はこれで整いました。

背面パネルを外す

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の背面パネル
パネル

背面の真ん中の大きなパネルと下部の小さいパネルを外します。

プラスドライバーで全て外すことができます。

プラスドライバーは良いものを持っておいた方がいいです。
ネジやドライバーが削れない為にも。↓

created by Rinker
ベッセル(VESSEL)
¥1,018 (2024/03/18 22:32:43時点 Amazon調べ-詳細)
パナソニック洗濯洗濯乾燥機の背面パネルのネジ
背面大きなパネルネジ
  • 大きなパネル ネジ10個
  • 小さなパネル ネジ8個
    (ヒートポンプボックスを固定するネジ2本含む)
パナソニック洗濯洗濯乾燥機の背面パネルを外した
パネルは外した状態

手前のグレーの大きなボックスがヒートポンプがあるボックス。

ヒートポンプを固定していたネジは無くさないようにボックスに付けておく。

ヒートポンプボックスへのアクセスが可能になりました。

これからヒートポンプボックス内への作業へ取り掛かります。

スポンサーリンク

ヒートポンプボックスを外し清掃作業 パナソニック NA-VR5600L

HA0 HA2のエラー原因箇所

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスチェックツール
センサーとモーター

エラーコードの原因箇所

  • 赤丸 センサー2か所
    こいつが排水エラーを検知してエラーコードを出す
  • 排水モーター
    こいつがボックス内の水を排水する役目

センサーをキレイにすればエラーは復旧しますが、モーターも清掃しないと再発。

ボックス内とヒートポンプを清掃しないと根本は解決しない。

センサーを外す 状態確認と清掃

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスチェックツール外す
ネジ2本

センサーはネジ2本で止まっています。

プラスドライバーで外す。

ついでにモーターの透明なホースも抜いておきます。
(センサーの右側の外してはる細いホース)

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスチェックツール外した
センサー

汚れてはいないが、水分が付着している。

水につかり続けることでエラー発生。

センサー部分をタオルで拭いて清掃しておきます。

ヒートポンプボックスを外す

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックス
ボックス

ボックス内にヒートポンプがあり結構重たいです。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスの位置
ボックスの位置

ヒートポンプボックスの底面に設置している箇所をマジックで印しておく。

ヒートポンプボックスは底面に置いてあるだけ。

印をつけておくと戻すときに楽。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスのホースを外す
ホースを外す

手前の透明ホースと奥の黒いホースを外します。

透明のホースは力で、無理矢理片方ずつ外します。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスを動かす
ヒートポンプを立てる

作業し易いようにヒートポンプボックスを立てます。

安定できる場所に立てるようにしましょう。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスのネジ位置
ボックス

ボックスのネジを8本外します。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスのネジ
外したねじ

外したネジを分かる場所に置いておく。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスのサイドネジ
ボックスサイド

ボックスサイドのファンを固定しているネジ3本を外す。

ネジを外すとファンとボックスを離すことができます。

ヒートポンプをボックスから取り出す 清掃

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックス内の機械
ヒートポンプ

ヒートポンプを取り外す前に配線を外します。

  • ヒートポンプの配線1本(赤青白のコード)
  • ヒートポンプの配線1本(黒系のコード)
  • 排水ポンプのコード(黄色のコード)
パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックスのパーツ破損
固定プラスチック

配線を保護しているカバーが割れました。

あまり重要なパーツではないので、気にしなくてOK。

配線はテープで保護しておけばOK。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックス内の機械詳細
外したポンプ

金属の網はつぶれやすいので触らない方がGOOD

網部分は歯ブラシで軽く磨いて、間のゴミを全て落とします。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックス内の汚れ
ボックス底面

ボックス底面もキレイに清掃します。

排水モーターも清掃

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックス内の排水ポンプ
排水モーター

ボックス内の水を排水するモーターです。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックス内の排水ポンプ詳細1
汚れが付着

排水汚れが付着しているので清掃しておきます。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の乾燥ボックス内の排水ポンプ詳細2
モーター

磁石でくっついて、歯車(見えない部分)を回して排水する仕組み

ヒートポンプとボックス、排水モーターの清掃でエラーは解決します。

後はもとに戻して完了。

修理後1,2回は同じエラーが出る可能性があるが、数回使用後は完治します。

ついでに他のホース類も清掃しておく

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の他の清掃ポイント2
排水ホース

底面から見える部分で、外せる箇所のホースを外し清掃します。

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の他の清掃ポイント3
洗濯槽のホース

洗濯槽に直結しているホースや器具類の汚れはすごい

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の他の清掃ポイント4
ものすごい汚れ

おそろしいほどの汚れがあるので、歯ブラシ当で清掃しておきます。

できる範囲でやりましょう。無理矢理外して破損させると大変です。

外せるゴム系だけでも十分です。

まとめ エラーコードHA0,HA2は十分対処可能

パナソニック洗濯洗濯乾燥機の他の清掃ポイント1
底面

排水異常は乾燥機能に大きな影響を及ぼします。

ヒートポンプの網目にゴミが付着することが原因で、乾燥機能が大幅に低下。

ヒートポンプボックス内を清掃することで全て解決できます。

DIYで十分対処可能です。(自己責任)

パナソニック洗濯乾燥機には寿命があります。(回数指定)
10年以上使ったなら買い替えがGOOD↓

関連記事

H59エラーのDIY対処方法の紹介記事

乾燥機モーターの交換紹介記事

乾燥エラーU04対策の紹介記事

パナソニックの洗濯乾燥機が故障した時の記事

見えない部分のゴミを除去パナソニック洗濯乾燥機の紹介記事

コメント

  1. おかげさまでウチの同じ洗濯機が復活できたようです
    ありがとうございました

  2. お役に立ててよかったです!
    コメントありがとうございました。