水漏れを安く修理するならDIY
てきとーる家は築9年になりました。
9年にしてとうとう家の設備から故障が出ました。
大体10年経過すると色々な不具合が出始めてると言われてます。
お風呂場のシャワー水栓からの水漏れです。
シャワーが止まる位置に設定しても、シャワーは止まるのですが水がほんの少し流れ出てきます。
夜から朝まで放置しておくと、洗面器1杯分くらいは水が漏れる状態です。
さすがに放置しておくわけにもいかないので、対応策を考えました。
TOTOのシャワー水栓について、水漏れの対応から修理完了までを紹介したいと思います。
TOTO 多機能シャワー シャワーバー TMC95
てきとーるの家についているシャワー水栓はTOTOのエアインシャワーバーです。
全身シャワーで、全身を一気に暖めることが可能ということが記載してあります。
頭の上からと前から、そして手持ちのシャワーがあります。しかし!この全身シャワーほとんど使うことなかったです。
結局手持ちのシャワーばかり使っていて、他のシャワー部分は遊びで使う程度で普段はまず使うことがないです。
手持ちシャワーばかり使っていた為か、手持ちシャワー部分からの水漏れの原因は使用頻度の多さかもしれないですね。
水漏れ具合
手持ちシャワー部分の下部からちょろちょろと水がたれてきます。結構狭い感覚なので、かなりきになるレベルです。
水漏れ具合の動画は下記↓
ほっておくには頻度が多すぎて、静かな時には水滴が床に落ちる音がするので気になります。
また常にお風呂場の床が濡れている状態なので、暑い時期にはカビの原因にもなりやすいので衛生上よくありません。
出張修理費用はかなり高い
TOTOの場合、出張修理は下記となっています。
標準修理料金 は [技術料] + [部品代] + [訪問料金]
以前、このTOTOのシャワー水栓のダイヤル部分中身のツメ部分が折れて、修理を依頼したら、合計2万円くらいかかる計算でした。
単純に、ダイヤル部分の交換をするだけです。まず、マイナーな品なので部品代が高い!出張修理なので人件費がかかる為、訪問料金と技術料金が高くなります。
ダイヤル部分が破損した時は、無理矢理固定できるようにセメントを流しこんで、ダイヤルが回るようにしました。
画像は下記↓
やり方が強引すぎるわ!!
無理矢理感が半端ないですが、初期仕様の折れる前提のプラスチック素材より全然いいです。プラスチック素材は確実に折れます。
毎日何度も回す部分なので、完全に設計ミスでしょう。
リコールの対象でもいいのになー。水栓にリコールってあるのか・・・
今回の水漏れ時もおそらく2万円以上の出費は確実で、さすがにただの水漏れで2万円も出したくないので、自分で調べることに。
水漏れ箇所は、切り替え部分からの水漏れ
シャワー水栓に耳をあてて聞いてみると、どうやらこの部分から水が流れている音がします。水が止まることなく、そのままちょろちょろ流れています。
ここが原因だと思い、調べることに。
分解すると、上記画像のようになります。
水栓や設備関係は下記サイトで部品や価格まで調べることができるので便利です。
上記画像の切り替え部分本体だけで18800円でした。
細かくみていくと、切り替えの部品だけがどうやら駄目なようです。
分解して取り出してみた
どうやら、このゴムの部分が劣化しているようで、ゴム部分の交換が必要だと分かりました。
明らかにゴムがすり減っていて、手で触っている間もゴムの黒いカスがボロボロ落ちていきました。ゴム関係は確実に劣化するので、交換が必要になります。
もうちょっと耐久性のある素材にしてほしかったなー。
悪あがきをしてみた
Oリングがついていたので、もしかしてと思いOリングも交換することに。ホームセンターに行ったら同サイズが無かったので、近いサイズを。
ハマることははまったのですが、本体に取り付ける際に入りませんでした・・・
200円弱を無駄にしてしまいました。
ゴム部分が劣化していたので、シールテープで加工してみることに。
劣化している箇所に巻きつけて、そのままぶち込めば水は止まると思い試してみることに。
ぐるぐる巻きにして、必要な部分をカッターで切り取っていきます。これを無理矢理はめ込みました。
結果は・・・・
なっとシャワー手持ち部分からの水漏れが止まりました!!!
と、思ったのもつかの間、今度は一番上のシャワー部分から水滴が・・・
世の中そんなうまくいかないわ・・・
水の勢いは確実に弱くなりました。水滴の数げ激減です。結果的に失敗しましたが、やはりこの切替部分が原因だということが確実に分かりました。
もうちょっとしっかりとシールテープで補強すれば直る可能性はありますが、長い目でみて新品の部品に交換するほうが、安心感もあるし快適に使えると思ったので購入しました。
部品は5,000円弱
というわけで、注文しました。5千円は結構高いですねー。(↑消費税アップ等で値上げしている可能性もあります。)
マイナーなシャワーを選んだのでしょうがないですね。
同じ現象で困っている方がいたら下記で買えますのでどうぞ。ほぼ定価で、送料込みです。
分解ついでに清掃 9年分の水垢はなかなか取れない
調べたついでに分解して、清掃しました。
9年間も使っていたので、水垢がこびりついてとれません。ウロコっていううやつですね。
磨いたけど、やはりがんこなやつはとれません。
ウロコはある程度はダイヤモンドパットで取ることが可能です。おそらく根気よく磨くと結構きれいになると思います。
暑くて途中でやめましたが・・・
最後までやれよ!!
また新しくダイヤモンドパットを買って再挑戦します。
まとめ まずはDIYするのが格安節約への道
新しいパーツに交換して、無事に水漏れは止まりました。
築9年にもなると家の汚れも目立ち、設備の劣化も出てきます。今度は冷蔵庫や洗濯機等の家電も壊れてきそうです。
一気に出費がかさみそうですが、できるだけ自分で対応できる部分は対応して、節約したいですね。
シャワーについては今回の水漏れ時の分解でほぼ構造は理解できたので、怖いものはないです。
自分でやることで、愛着も出てきますし、長く付き合っていこうって思えるのはいいことだと思います。
コメント
同じく水漏れで困っていましたが、分かりやすい解説ですぐに解決しました。非常に感謝しています。
マーさん
コメントありがとうございました。
マイナーな水栓なので当初私も困りました。
お役に立てたようで、記事にしてよかったと感じております。
こちらこそありがとうございました。