リフォームを最もやりたい場所はトイレだそうです。続いてキッチン、お風呂・洗面となってますが、やはり水回り関係は最も気になる結果です。
どうしても汚くなるし、劣化が目立つ部分です。
今回は洗面所をまるごと10万以下でリフォームできたので紹介します。
洗面所って毎日掃除しても日に日に劣化が目立ってきて、気になる場所です。
洗面所は洗面台の交換がメインになるので、DIYでリフォームするには比較的やりやすい場所です。
1日で終わらなくても、すぐに困ることはないので、DIYに最適です。
筆者てきとーるは中古マンションをフルリノベーションして、洗面所まるごとリフォームはこだわりを入れて10万以下で抑えることができました。
中古マンションフルリノベーションの紹介記事↓
洗面所は結構見た目的にこだわってもそれほど広い空間ではないので、費用は抑えることができます。
もちろん洗面台単体にこだわるとかなり高額にはなりますが、安く仕入れることができれば全体的に安くなります。
ネットやフリマを利用することでかなり費用が抑えられるので、今回は細かな費用を公開します。
それでは早速みていきましょう。
洗面所リフォーム実例をもとに紹介 費用詳細
フルリノベーション後の間取りです。
洗面所は間取りそのままのサイズで再利用して、全て入れ替えてリフォームしました。
洗面所DIYリノベーション時の記事↓
かなり印象が違うと思います。
以前は昔ながらの洗面台とよくあるクッションフロア、おしゃれも何もない印象です。
相変わらず日本の洗面台には安っぽいものが現代でも売られていますが、機能面では良いのでしょう。
しかし抜け感を出すことでだいぶ印象は変わってきます。
まずは床材です。
床は最もやすいクッションフロアではなく、フロアタイルを使っています。
耐久性も見た目もクッションフロアより良いので、少し価格は高くはなりますが、フロアタイルがおすすめです。
施工は端っこのカットが大変ですが、通常の四角形を選ぶと非常に楽に施工できます。
今回は東リのナチュラルストーン、ヘキサゴンを選びました。
施工価格↓
ヘキサ フロアタイル:4000円(メルカリ)
フロアタイル接着剤 ベンリダインWPX:1800円(メルカリ)
床と洗面の間には板を設置して、物置として使えるようにしています。
抜け感があり、狭い部屋での圧迫感を抑えてくれます。
棚板:2000円程度
(大きな1枚板の一部分をカットして使用)
金具:余った資材使用のため1000円以下
洗面台はサンワカンパニーのフィオレットです。
前々から気になっていたものがたまたまフリマに出ていたので、購入。
コンクリート石材のような見た目で、耐久性もばっちり。
サイズ感はきっちりは収まらない規格サイズなので、木材を入れたりして調整しました。
コンクリート調の見た目と、白い洗面部分がキレイ。
なおかつ洗面部分は結構広いので、使い勝手は良いです。
水栓はこれまたサンワカンパニーで購入可能なベガ。
ブラックが空間全体を引き締めてくれるのでカッコいいです。
洗面+水栓の価格↓
洗面台 サンワカンパニーフィオレット定価10万程度:25000円程度(ヤフオク)
水栓 サンワカンパニー ベガ 3万程度:1万円程度(メルカリ)
下側 給排水管セット:3000円程度(メルカリ)
扉はもともとあった茶色い扉を、研磨して塗装しました。
洗濯機用の排水栓も取り付け。
洗濯機パンは邪魔で見た目的にも微妙なので、施工してません。
クッションフロアなので耐水性があるので問題ないです。
洗濯機用排水栓:2000円程度
洗濯機上には物を置けるように棚板を設置。
棚板:3000円程度
(大きな棚板の一部を使用)
棚板用金具一式:2000円程度
タオル掛けようの金具を3箇所取り付けてます。
金具:1000円程度
洗面ミラーはサンワカンパニーのホテルズミラー。
内側と外側が黒色なので引き締まってみえます。
水栓と同じ黒色なのも良い点です。
ホテルズミラー サンワカンパニー 定価35000円程度:20000円程度(メルカリ)
洗面収納ミラー下側には間接照明を取り付けています。
モザイクタイルを周辺に貼り、水が飛び散っても大丈夫な仕様にしています。
また見た目的にもかなりおしゃれに見えるので、タイルを取り入れた方が良いです。
周辺には余った床材で、区切りとして使っています。
木材を入れることで味わいが出てくるのでおすすめです。
モザイクタイル:10000円程度
(大量購入したものの一部、接着剤も含む)
照明は卓上照明を改造して、壁面に取り付けました。
アイアンペイントを使って、質感のある見た目にしています。
ビスはゴールドペイントでアクセントとしました。
アンティークのようなペイントと、ガラスの質感がよく合っています。
照明:3000円程度(メルカリ)
台座:木材余り+アイアンペイント少量 ほぼ無料
扉は再利用ですが、レール部分のみ調達しました。
フラットな仕上がりになり満足しています。
扉レール:2500円程度(送料が高い・・・)
ホームセンターで買う方が安い
まとめ 10万以下 素材を選べば見た目もグレードアップ
格安リフォームで最も安い素材を選ぶよりも、少し金額をアップして質感の高いものを選ぶだけで、見た目が大きく変わります。
満足いくリフォームには本物に近い素材を選ぶと見た目も良くなります。
10万以下で可能なのでDIYがおすすめです。
コメント