うまいタピオカミルクティーはここ!幸福堂

台湾には数多くのタピオカミルクティーの店が存在する。うまい店から普通の店まで様々。タピオカ専門店もあれば、ドリンク専門店もある。どこにでもおいているタピオカミルクティー。その中でもうまい店の一つが幸福堂。
最近何がうまいのかだいぶ分かってきたのだが、だいたい黒糖ミルクのタピオカが一番うまいと思うようになってきた。普通のタピオカミルクティーだと物足りなさを感じるようになってきている。
黒糖の強烈な甘みとミルクのまろやかさが絶妙にマッチして最高にうまい。分離しているので、徐々に味を変えながら楽しむこともできる。どこまで進化するのか、おもしろい!
今回紹介するのはタピオカ専門店の幸福堂。もちろん黒糖ミルクのタピオカが有名だ。注文する人のほとんどがこの黒糖ミルクを頼んでいた。他にも目を引くタピオカがたくさんで、なぜみんなそれを注文するの?と思うほど、黒糖ミルクが人気だった。
メニューを見ると全部飲んでみたくなる。

注文したのは黒糖ミルクと苺ミルク
いきなり話がずれるのだが、台湾人は苺みるくをよく知っている。ここでピンときたあなたはなかなかセンスがある。そう、あのAV女優の苺みるく。
何故か台湾ではものすごく有名らしく、昔はよく学生の男達が見ていたらしい。

でもあなたも知ってるよねー?
台湾人の女の子もよく知ってるらしい。一緒になって見てるんだろうねー。
日本人はAVで有名になっている。そう、変態だと。全員がそうではないが台湾の男はそういう目で日本人を見ていることもあるとか。
行ったお店は高雄の店舗

高雄の若者が集まるショッピング街に幸福堂はある。夜市もあるので、夜になるとものすごい人が多い。
常に人が並んでいるのでなかなか買えない。

人気はダントツに黒糖ミルク
何人も列を作っていて、何を頼むのか注目していたが、おそろしいくらいにみんな黒糖ミルクしか頼んでいなかった。メニューみたらどれもおいしそうなのに。
店員さんんも黒糖ミルクしか作ってないので、私が頼んだ苺みるくはまったく別の手順で作っているようだった。

店の内部を見るとすぐわかるのだが、オープンになっていて、黒糖で煮込んだタピオカが見えるようになっている。この時点でこれを頼めと言わんばかりに、アピールしている。
このどろどろした黒糖タピオカをカップにいれて、容器の周りに黒糖の汁を塗っているようだった。そのあとミルクをいれることでグラデーションのようになり美しいタピオカミルクの完成という流れ。

黒糖ミルク
そのものの画像がなくて申し訳ないが、私とセットの写真です。

苺ミルク
こちらもセット画像です。
どうですか!苺ミルクもかなりおいしそうに写っていると思うのですが。

黒糖ミルク、苺ミルク、それぞれの味は?どっちがうまい?
結論からいうと完全に黒糖ミルクの勝ちです。
やはりみんな買うだけあって、かなりうまいです。ものすごい甘みがあるが、ミルクと合わさることでなんとも言えないなめらかさ。もう癖になります。
苺ミルクも美味しいのですが、氷が冷たすぎてあまり味わうことができないです。よくコンビニに苺ミルクのパックジュースがうられてますが、あれをキンキンに冷やすとまろやかさが無くなります。少しぬるいほうが美味しく感じます。たぶんミルクのまろやかさに影響してそう。
氷がなかったらもっと美味しかったかもしれません。
場所はどこ?
世界中にあります。

実は東京の渋谷にもあります。

びっくりしました。まさか日本にもあるとは。色んな国に出しているのもすごいですねー。
今回行った場所は高雄の若者が集まる場所にあります。この辺は色んなお店があって楽しいですねー。ぜひ皆さんも行ってみてください。
コメント