遍路四国88ケ所巡り 第30番礼所 善楽寺 子どもと四国お遍路88ケ所御朱印巡り 明治時代の廃仏毀釈に翻弄された2つの札所
四国88箇所巡り30番善楽寺に行ってきました。土佐神社のすぐとなりにあり、参拝者が多い場所でもあります。善楽寺はこじんまりしていますが、女性の住職が有名で、雑誌にも載っているくらい。お土産も充実しており、御朱印も変わったものがあります。おすすめな観光地。
遍路四国88ケ所巡り
遍路四国88ケ所巡り
遍路四国88ケ所巡り
遍路四国88ケ所巡り
遍路四国88ケ所巡り
遍路四国88ケ所巡り
遍路四国88ケ所巡り
遍路四国88ケ所巡り
日本
遍路四国88ケ所巡り