ステンレスワイヤーでDIY 目立たないし見た目も良い アイデア無限大 洗濯物干しにも使える

ワイヤーで机周りを活用するアイキャッチ LIFE(Gadget/Goods)
スポンサーリンク
てきとーる
てきとーる

最近ステンレスワイヤーってものすごくDIYに使えるなーってよく思うことがあります。

見た目もスッキリしていてスタイリッシュ。

耐荷重と耐久性は恐ろしく高いので、最強です。

今回はスレンレスワイヤーを使ってデスク周りに飾れるロープとして活用したので紹介します。

この記事の内容
  • ステンレスワイヤーの使い勝手
  • ステンレスワイヤーを使ったデスク周り改善
  • まとめ

DIYやっていると、いろんな資材があって、知らないことも多いです。

知ることで、DIYの幅が広がり、組み合わせることでアイデアが多く浮かんできます。

今回はステンレスワイヤーを使ったDIY。

ステンレスワイヤーは細いのにとにかく強い。

耐久性は抜群で、見た目がすっきりする

遠目でみると、ワイヤーは目立たない

吊橋にも使われるワイヤーロープなので、DIYで使うには最強すぎます。

使い方も至って簡単で、ワイヤーの端をオーバルスリーブという小さい金具でカシメを使って固定するだけ。

自由自在に長さ調整ができるので使い勝手がものすごく良いです。

子どもがデスク周りに物を飾りたいというので、ワイヤーロープで作ってみました。

てきとーる
てきとーる

最終的に子供の勉強机じゃなく、完全に趣味の机になってしまいました・・・

スポンサーリンク

ステンレスワイヤーを使って子どものデスク周り改善

ワイヤーで机周りを活用する19
デスク

上記画像が、もともとのデスクになります。

これもDIYで不要な棚用金属をもらってきて塗装。

板をカットして天板としています。

この机に物を飾ったりできるように改善しました。

ワイヤーで机周りを活用する1
ステンレスワイヤー

まずは購入したステンレスワイヤーロープです。

固定金具のオーバルスリーブ入のものを購入しました。

ワイヤーで机周りを活用する2
スペック

ワイヤーの太さは1.5mmと細いものを使っています。

使用荷重が30kgとあるので、軽いものであれば全然余裕ですね。

洗濯物を干すのにも十分使える太さです。

ワイヤーで机周りを活用する3
オーバルスリーブ

オーバルスリーブでワイヤーを固定するのですが、カシメ工具がないと絶対に固定できないので、カシメ工具は購入しておきましょう。

一度買っておくと永久的に使えるので一家に一つはほしいです。

created by Rinker
サンワサプライ(Sanwa Supply)
¥4,855 (2024/11/21 09:20:41時点 Amazon調べ-詳細)
ワイヤーで机周りを活用する4
ワイヤー

まずはステンレスワイヤーの端っこにオーバルスリーブを通します。

ワイヤーで机周りを活用する5
オーバルスリーブ

オーバルスリーブはワイヤー2本分を通して固定することで、先端に輪っかを作ります。

ワイヤーで机周りを活用する6
通す

上記画像のように、ワイヤーを輪っか状にして、2本分をオーバルスリーブに通します。

ワイヤーで机周りを活用する7
調整

ここで輪っかをどのくらいの大きさにするのか調整します。

あまり目立たせたくない場合は、なるべく輪っかを小さくすると、見た目もスッキリします。

ワイヤーで机周りを活用する8
輪っか

今回は小さいフックに固定するだけなので、輪っかはかなり小さくしました。

ワイヤーで机周りを活用する9
フック

フックを木材に固定してワイヤーを付けるので、上記画像のフックにはこの程度の輪っかで十分。

見た目も小さくてスッキリです。

ワイヤーで机周りを活用する10
カシメ

カシメ工具でオーバルスリーブを潰します。

オーバルスリーブの金具を潰すことで、ワイヤーロープも潰され、結果的に固定されます。

ワイヤーで机周りを活用する11

結構力がいるので、床に押さえつけるようにして力を入れたりして、しっかりと潰します。

ワイヤーで机周りを活用する12
固定

オーバルスリーブが潰れて固定されてます。

潰された状態になるとワイヤーロープは手で引っ張ったくらいではまず抜けません。

一度潰したオーバルスリーブは再利用できないので、失敗したら途中でカットして、再度輪っかを作るしかないです。

ワイヤーで机周りを活用する13
固定

同じように両側に輪っかを作ります。

ワイヤーで机周りを活用する14
輪っか

端っこにフックを固定して、ワイヤーを取り付けます。

なるべくワイヤをピンと張るために、ネジフックは緩めにしておき、締めていくと同時に貼りが強くなるようにします。

ワイヤーロープはまず切れることないので、強めに張るのが理想です。

ワイヤーで机周りを活用する17
ワイヤー

しっかりと固定されてます。

ワイヤーで机周りを活用する18
ワイヤー

ワイヤーは手で押さえてもそこまで垂れ下がることもなく、一定に力で保たれています。

ワイヤーで机周りを活用する16
細い

ワイヤーが細いので、目立つこともなく、耐久性もばっちり。

重たいものを飾ってもたわむこともほぼないです。

ワイヤーで机周りを活用する15
完成

完成後、早速子どもが飾ってました。

勉強のものではなく、完全に趣味の机となってしまいました・・・・

スポンサーリンク

ワイヤーロープを使ったその他事例

ワイヤーロープ物干しDIYのステンレスパイプ1
ワイヤー

ワイヤーロープを使った洗濯物干しです。

耐久性があるからこそ、洗濯物干しにも最適。

ワイヤーロープ物干しDIYのステンレスパイプ2
ワイヤー

ワイヤーロープは細く耐久性があるので、目立たないのがポイントです。

DIYワイヤーロープ物干し
吊るす

2階から吊るしているのですが、遠目で見ると全然目立ちません。

詳しい紹介記事↓

吊りボルト収納棚DIY作製16
ワイヤーシェルフ

こちらの画像はワイヤーを使った棚です。

吊りボルト収納棚DIY作製21
ワイヤー

棚板にワイヤーを通して固定。

吊りボルト収納棚DIY作製22
ワイヤー

下部は金具でワイヤーを固定しています。

吊りボルト収納棚DIY作製23
ワイヤー

ワイヤーを使うことで、棚板も作ることができます。

詳しい紹介記事↓

まとめ ワイヤーの活用は無限大

ワイヤーは細くて耐荷重が高いのがポイントです。

細いので目立たない、よって設置してもすっきり見せることができます。

さらに設置方法によっては見た目もスタイリッシュになるので、工夫次第で活用幅は広がります。

コメント