香川県のおすすめ温泉 仏生山温泉天平湯 タオルやお土産も買っておきたいおしゃれ銭湯

仏生山温泉の外観 日本
スポンサーリンク

温泉過疎地の四国、有名な温泉地は少なく、愛媛県の道後温泉が有名なくらいでしょうか。

しかし、有名でなくても小さな温泉やいい銭湯は四国にも結構あります。

香川県で言うと、塩江温泉はなかなかいい温泉で、ゆったりと落ち着く雰囲気です。

四国香川県の塩江温泉は下記↓

そして、今回するのは仏生山温泉

街中にある銭湯ですが、おしゃれでデザインされている素晴らしい銭湯。

しかも、ただおしゃれな温泉ではなく、泉質もすごい。

ぬるぬるとしていて、ものすごくすべすべな感触です。

どうせほんの少しでしょ?って思われるでしょうが・・・

てきとーる
てきとーる

もうヌルヌル感はんぱないですよ、ローション入ってるの?ってくらい

裏てきとーる
裏てきとーる

おい!!

本気でそのくらいヌルヌルしてます。

こういった類の温泉って、だいたいおしゃれなだけでお湯は普通のお湯のところが多いですが、仏生山温泉は別格ですね。

1日ゆっくりと過ごしたくなるくらい心地がよい温泉です。

それでは早速みていきましょう。

スポンサーリンク

香川県高松市 源泉かけ流し 仏生山温泉天平湯

場所

香川県高松市の街中にあります。

こんなところに最高の温泉があるとはまったく思わない立地です。

香川県でうどん巡りをしながら、仏生山温泉でゆっくりと過ごす。

香川県に旅行にでかけるのに十分すぎるほど行く理由がある温泉です。

温泉のコンセプト

仏生山温泉の説明
仏生山温泉の説明

重曹泉と美人

昔から美人の湯と称されている重曹泉は、重曹の洗浄作用によって皮膚の脂肪や分泌物を乳化して洗い流すことで肌をなめらかにし、保湿効果も高く、化粧水いらずともいわれています。

湯舟で読書

湯舟の中でゆっくり本を読みながら入浴できます。濡れても気にならないように文庫本の古書販売もございます。

源泉かけ流し

新しい温泉水だけを浴槽へそそぎ、あふれたお湯を循環せずにそのまま捨てる、源泉かけ流し方式を採用しています。
温泉に含まれる成分は空気に触れると変化しはじめるため、新鮮であるほど薬理効果が高いといわれています。
仏生山温泉では源泉をできるだけ速く湯舟に届けるために、くみ上げた温泉をタンクに貯めることなく湯舟に直接そそいでいます。

低温浴と炭酸

33℃の低温浴では炭酸浴を楽しむことができます。炭酸ガスは血行の流れをスムーズにし、老廃物の除去や冷え性に効果があるといわれています。高温浴と交互に入浴することで自律神経の働きがよくなり、効果的であるといわれています。
天然の炭酸浴は珍しく、四国で楽しめるのは仏生山温泉のみとなっています。
(温度の低い低温浴では炭酸の気泡が水中にとどまりやすくなっています。)

食堂

うすく削ったふわふわの氷に非加熱のフレッシュシロップをかけて食べるキウイのかき氷はおすすめです。

浴用の適応症

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみくじき、痔疾、関節のこわばり、慢性消化器病、病後回復、健康増進、きりきずやけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

おしゃれな見た目

仏生山温泉の夜景
建物の全体

上記画像が全体の建物です。

まさかこれが温泉だとはまず思えない外観ですねー。

おしゃれな食事場所なら納得ができそうですが。

仏生山温泉の外観
入口

こちらは銭湯の入口。

まったく知らなかったら何ここ?って感じでしょうねー。

レトロな温泉もいいですが、こんなオシャレな外観の温泉もいいですねー。

内部の様子

仏生山温泉の受付
受付

休憩スペースと受付です。

おしゃれすぎてジャージやパジャマでお風呂に入りに来る雰囲気ではないですねー。

仏生山温泉の休憩場所2
休憩スペース

休憩スペースも広く、のんびりとくつろぐこともできます。

和とモダンのおしゃれな雰囲気が最高ですねー。

仏生山温泉の休憩場所
照明が美しい

照明の使い方も考えられていて、ゆったりと落ち着いた雰囲気を演出してくれています。

仏生山温泉の本
古本

古本の販売もしており、温泉に入りながらゆっくりと読書をしてくださいという理由で古本を販売しているみたいですねー。

実際に温泉の中で読書をしている人もいました、雑誌でしたが・・・

本当にゆっくりと長湯ができる場所です。

店内の販売物

仏生山温泉のアメニティ
アメニティーの販売

タオル以外は普通のホテルにありそうな仏生山温泉とは関係のないものです。

タオルだけは仏生山温泉のロゴが記入してあるので、記念に購入するのもいいですね。

タオルは150円です。

仏生山温泉のTシャツ等
仏生山温泉商品

オリジナルの商品の販売もあります。

キーホルダー
木製の札
500円
うちわ300円
Tシャツ3355円
仏生山温泉のフォトカード
おみやげ?

仏生山温泉とは関係はないですが、琴電の温泉フォトカードや、キャンディーナッツの販売もありました。

どれも独特の雰囲気を持っていておもしろいです。

仏生山温泉のお土産
おつまみの販売

おつまみやお土産の販売もあります。

どれも不思議とおしゃれに見えてしまいますねー。

仏生山温泉のパン
パン

小腹が空いたときに便利なパンの販売もしていました。

食事もできる

仏生山温泉の食事メニュー
食事メニュー

食事もできます。

香川県らしくうどんもあります。讃岐うどん独特のコシがあるうどんかどうかはわかりませんが・・・

周辺にうまいうどん屋も多いのでわざわざここで食べる必要もない気がします。

仏生山温泉のレストラン
食事場所

当然といえば当然なのでしょうが、食事場所もおしゃれすぎますねー。

まったくもって隙がないデザインされまくった温泉です。

営業時間と入浴料金

仏生山温泉の営業時間

営業時間

平日11:00~24:00
土日祝9:00~24:00
定休日第4火曜日

料金

大人700円
小人
(3歳以上)
350円

お風呂内部

仏生山温泉の温泉内
温泉館HPより

内風呂が1か所、低温サウナが1か所(椅子等はありません)

露天風呂が2か所(通常の温度と、低温)

洗い場は2か所(内風呂に10か所程度、外に3か所程度)

上記写真のように中庭を囲むように脱衣場、内湯、露天があります。

おもしろい構造になっていて、こちらもオシャレにデザインされています。

温泉内の写真は撮れなかったので、写真は下記サイトを参照するとたくさん見れます。

仏生山温泉内の写真

仏生山温泉の公式HPはかなりシンプルで画像もほとんどありません。

仏生山温泉の感想

とにかくぬめりがすごいです。

ぬるぬるしていて、炭酸の効能のあり気泡がたくさん体にまとわりつきます。

熱い風呂と、ぬるめの風呂があり、交互に入ることで長くのんびりと過ごすことができます。

1日中でもいれそうなくらい、い心地がいい場所です。読書でもしながらのんびりしたいですね。

土日や夜間は人が多いのが難点ですかねー。

スポンサーリンク

まとめ

四国香川県でも珍しい温泉施設、仏生山温泉いかがだったでしょうか。

地元にも観光客にも大人気のようで常に人が多いですねー。

googlemapで現在の込み具合を確認しながら、訪れると意外とのんびりできるかもしれません。

平日の日中に行くのが一番なのでしょうねー。

香川県でうどん巡りや、88か所巡りをした際にはぜひとも立ち寄ってみてください。

コメント