テレワーク中のランチはこだわれ!インスタント瓦焼きそばをスキレットで簡単調理 最高にうまい

瓦焼きそばのアイキャッチ画像 LIFE(Gadget/Goods)
スポンサーリンク
てきとーる
てきとーる

テレワークで外に出ないときにこそ、ランチはこだわりたい。

時間をかけずに簡単で最高にうまい、インスタントの瓦焼きそばを試してみました。

かなりハマって3日連続で食べました。

この記事の内容
  • 名城食品の瓦焼きそばのレビュー
  • パッケージと中身
  • 調理
  • 実食

瓦そばと言えば、山口県の名物。

瓦に乗った茶そばがうまいし、見た目もいいし、最高にうまい。

見た目↓

瓦そば

瓦に乗っていて、色もなんとも美しい。

てきとーる
てきとーる

見ているだけでヨダレが・・・

筆者てきとーるも山口県の本場で実際に食べたことありますが、ホントうまい。

結構人気店で人が並んでいましてねー。

店は当然見た目も味も最高

ですが・・・テレワーク中のランチというのが今回の議題。

こんな拘れるわけもなく、調理に使う無駄な時間も省きたい。

てきとーる
てきとーる

というわけで、超横着をした簡単調理で瓦そばを味わいます。

スキレットを使ったぶち込み簡単調理です。

当然見た目は最低ですが・・・

というわけで、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

瓦焼きそば 名城食品 パッケージと中身

パッケージ

瓦焼きそばパッケージ
瓦焼きそば

本場山口では、瓦そばと言いますが、このパッケージだと瓦焼きそばですね。

てきとーる
てきとーる

そばと聞くと、生麺を想像するのと、焼くとは想像しない。

焼きそばとしておけば、焼くのは確実でイメージも付きます。

パッケージ裏 具材

瓦焼きそばパッケージ裏
パッケージ

おすすめ具材

おすすめてきとーる流
錦糸たまご卵をぶちこむだけ
きざみのりそんな洒落たものは無い
きざみネギこれは外せない、絶対に入れる
レモンそんな洒落たものは無い
牛こま肉無いとおしくないから入れるけど、バラ
紅葉おろしあるわけないだろ

栄養成分表示

瓦焼きそば栄養成分表示
栄養成分

カロリー:242kcal(めん)+37kcal(つゆ)

合計:300kcal程度

それほどカロリーが高くないのもポイントです。

テレワークでさらに動かない生活になるので、カロリーを抑えるのは重要。

内容物

瓦焼きそばの内容物
そば

茶そば と つゆ

パッケージには3食分入ってます。

1食食べた時点で、あまりにもうまかったので、今回記事にしました。

スポンサーリンク

瓦そば 調理から実食 名城食品

調理例の確認 そのとおりやらないけど・・・

瓦焼きそばパッケージ裏作り方
手順

下準備

牛肉:塩コショウ or 醤油・みりん・砂糖で味付け

調理手順

  1. 容器にお湯を入れ、つゆのパッケージをあたためる
    (面倒なのでやらない)
  2. フライパンで、麺と少量の水を加えてほぐしながら焼く
  3. 錦糸玉子や薬味を入れて盛り付ける

結構下準備で、錦糸たまごやら、つゆのあたためやら、面倒。

てきとーる
てきとーる

筆者てきとーるはスキレットを使って一気に片付けます。

てきとーる流調理方法

瓦焼きそばの作り方1
にんにく

風味とうまみ向上のためにニンニクを投入。

瓦焼きそばの作り方3
ごま油

炒めるのは風味をさらに向上させる為に、ごま油。

瓦焼きそばの作り方4
ごま油

少し焦げ目がつくまで火を通します。

瓦焼きそばの作り方2

瓦焼きそばの作り方2
牛肉

佐賀県産の和牛切り落としを入れます。

ふるさと納税でもらった品で、かなりうまい牛肉です。

詳細↓

瓦焼きそばの作り方5
投入

冷凍のまま投入していきます。

瓦焼きそばの作り方5
炒める

ほぐれてきたくらいで、次の工程に移ります。

完璧に仕上げると麺を焼いている場面で、肉を焼きすぎてしまうため。

瓦焼きそばの作り方6
麺投入

麺を投入し、ほぐしながら焼いていきます。

本当は牛肉は皿に避難させるのがいいのですが、面倒なので、そのまま。

瓦焼きそばの作り方7
ほぐす

ほぐしながら麺と肉を焼いていきます。

瓦焼きそばの作り方8
焼けてきた

ある程度焼けてきたら、次は卵の投入。

瓦焼きそばの作り方9

錦糸たまごがベストですが、面倒なので、そのまま入れて混ぜ込みます。

瓦焼きそばの作り方10
にんにくと塩

カルディで購入した、ニンニクと塩の調味料。

おいしくする秘訣です。

created by Rinker
スパイスアップ
¥1,074 (2024/04/27 12:12:05時点 Amazon調べ-詳細)
瓦焼きそばの作り方11
混ぜる

卵と麺と肉を混ぜ込みながら焼いていきます。

ほぼ火が通った状態で、1,2分くらい放置して、焦げ目をつけます。

瓦焼きそばの作り方12
つゆ

つゆは別の容器にいれて、そばをつけながら食べるのですが、面倒なので。。。

そのままスキレットに投入していきます。

瓦焼きそばの作り方13
汁投入

蒸気と共につゆが全体に染み込んでいきます。

良い香りがしてきます。

瓦焼きそば完成
完成

完成しました。

実食に移ります。

スキレット一つで完結するので、ものすごく楽に調理できます。

実食

瓦焼きそばの食す1
ネギ

食べる直前にネギを投入。

そばが緑なので、あまり見た目的には同色できれいではないですね。

というより、調理が雑なので全体的に見た目は考慮するレベルではない・・・

瓦焼きそばの食す2
焦げ

焦げもついており、食欲をそそります。

瓦焼きそばの食す3
焦げ

これは3回目の調理のときの写真。

3日連続で瓦そばを食べました。

和風だしと、牛肉のうまみとニンニクの風味、そしてネギのフレッシュさの相性が最高。

焼きそばでは実現できない、茶そばだからこその麺の柔らかさもポイント。

瓦焼きそばの食す4
実食

ところどころ卵がまざっており、パリパリな部分と生っぽい部分とがあり、味の幅を楽しませてくれます。

汁につけながら食べるのも良いのでしょうが、豪快に一気に味を染み込ませる方が美味しいです。

ニンニクもポイントなので、多めにいれることで結構やみつきになりますねー。

スキレット一つで簡単料理、瓦そばの焦げ具合を味わいながら食べれる

インスタント食品としてはかなり高レベルな商品。

まとめ テレワークに最適簡単調理で外食ランチ気分

瓦焼きそばパッケージ
瓦そば

こだわると時間がかかりますが、見た目にこだわらなければ、スキレット一つで完結。

さらに、スキレットを使うことで、焦げもできつゆも一気に染み込ませることができます。

味の深みと具材の味の相乗効果によってかなりおいしくいただけます。

是非お試しあれ。

下記から購入可能↓

コメント