5年が経過したラパンのバッテリーを交換しました。
キーレスが使えなくなる現象も発生します。
車のバッテリーって突然切れるから怖い・・・
以前急にエンジンがかからない経験をしました。
通勤時はさすがに焦ります・・・
ラパンは購入後一度もバッテリーを交換してなくて、もうすぐ6年になります。
セルのかかり具合が若干もたつくので、交換することに。
兆候があるものは早めの交換がGOOD。
5年くらいでバッテリーは交換した方が良いです。
車によりますが、バッテリー交換すると初期化されます。
時刻やらナビやら、いろんな箇所に影響が。
ラパンの場合は、時刻とキーレス。
エンジンはかかるのですが、キーレスで鍵の開け締めができません・・・
直接鍵をさしこまないと鍵がかけられないという、お粗末な結果に・・・
対処方法を見ていきたいと思います。
SUZUKIラパンHE22Sのバッテリー交換方法
適合バッテリー
純正:38B20L
互換:SB40B19L,28B19L,34B19L,38B19L,42B19L,44B19L,36B20L,38B20L,40B20L,44B20L など
少々のサイズ違いでも箱に収まれば使えます。
左側の38はバッテリーの性能。右側の20Lはサイズ。
ようは20Lなら19Lが可能、あとは性能なのでほぼなんでもOK。
新しいバッテリーは40B19L
価格は3780円、送料税込
バッテリー処分は着払いでOKなのでありがたい。
届いたら液漏れ防止テープは剥がす
筆者てきとーるは一応バッテリーを満充電にしておきました。
やる必要は無いですが、あまり長距離走らないし充電されない気がしたので一応。
バッテリー交換方法 ラパン
バッテリーの端子を10mmレンチで外します
マイナス端子から外す
マイナス端子がボディーに触れないよう、タオル等で覆っておきます。
ボディーに触れたりすると、通電して熱を持って端子が溶けたりします。
(経験あり・・・、かなり焦ります。)
+側も外す
緩めたあとにマイナスドライバー等で、広げてから抜くと取れやすくなります。
バッテリーを外す
返却するか、実験用に取っておいても良でしょう。
かなり汚い・・・
向きを確認し新しいバッテリーをセット
+側からセット
固定金具をセット
マイナス端子が先でもいいですが、先に固定しておきます。
前後それぞれをセット、モンキーレンチだとやりやすい
正直、この固定金具が一番面倒でした。
手を離すと金具が落ちていきます・・・
マイナス側とセットして完了
バッテリー交換後作業 時計合わせ キーレス再設定
時計の時刻合わせ
黄色部分を押しながら、赤部分で時間と分をあわせる
知らないとやり方がまったくわかりません。
キーレスの再設定
バッテリー交換後、エンジンはかかるが、キーレスで解除ロックができない。
対処法は2パターン
今回は自動で認識してくれたため、走行後に普通に使えるようになりました。
再設定方法
- バッテリーマイナス端子を抜く(30秒ほど待つ)
- バッテリーマイナス端子をつなぐ
- ドアロックの手動ノブを操作
ロック→解除→ロック→解除 - キーレスボタンを押す、ロック→解除 が自動で発生
- ドアロックを手動でロックする
- キーレスボタンを2回押す
- 操作ができれば完了
2番目の端子をつないで1分以内に以降の作業が必要になります。
失敗したならもう一度同じ手順で行います。
まとめ バッテリー交換後は再設定が重要
バッテリー交換はDIYで誰でもできます。
ホームセンターに普通に売ってるので、誰でもできるということです。
お店やディーラーでやると無駄に高いですが、DIYなら格安で店に持ち込む時間より短時間で可能。
安心なパナソニック製↓
コメント