LIFE(Gadget/Goods) コスパ最強 E17 LEDランプならダイソー 明るくて格安で品質も問題なしな最高アイテム 家のE17タイプLED電球を交換してみました。電気代は蛍光灯球の半分以下。ダイソーのLEDE17タイプは200円ながら最高のコスパ。交換して損なし。古いタイプのクリプトンタイプであれば即交換することをおすすめします。長時間使うならLEDが最高。 2020.12.17 LIFE(Gadget/Goods)
車 ラパンHE22Sバッテリー交換方法 時計時刻セットとキーレスの再設定 初期化が必要 ラパンのバッテリーをDIY交換してみました。5年を目処に交換がベスト。交換後は時計にの時刻合わせとキーレスの再設定が必要です。キーレスは再設定が特殊なので、やり方を参照してください。DIYで交換すれば節約にもなり短時間で済ませることができます。 2020.10.31 車
LIFE(Gadget/Goods) GoTo無限くら寿司は家族の救世主 子どもは大喜びで大人は心が満たされる やり方解説 くら寿司でGoToEatキャンペーンを利用して無限くら寿司を体験してきました。家族連れには最高に嬉しい企画で、さらに鬼滅の刃キャンペーンもやっているという子どもにとって無限に楽しめる無限くら寿司。毎日いきたくなる理由もわかるおすすめ企画です。 2020.10.28 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) 子ども3人分のマイナポイントを申請 スマホアプリは使えないからパソコンmacで申請してみた 子ども3人分のマイナポイントを申請しました。スマホだと対応していないことも多く、アプリの評価も悪いので、パソコンで申請するのがベストです。今回はmacで申請してみたので、やり方を解説。カードリーダーさえあれば簡単にできるので準備しておきましょう。 2020.10.24 LIFE(Gadget/Goods)
車 いすゞISUZU 117クーペブレーキパッド交換 フロント・リア交換方法説明 交換してませんが・・・ ISUZU117クーペのブレーキパッド交換をDIYしてみました。といってもパッドが十分あったので、確認のみ。パッドを外すところまで写真とともに解説。その後の手順についても説明しています。パッド交換は以外と簡単なのでDIYでも十分できます。 2020.09.10 車
LIFE(Gadget/Goods) 子ども・幼児・赤ちゃんのマイナンバーカード申請は大人と同じ スマホからが最速で超楽 生まれたばかりの赤ちゃんでもマイナポイントの申請ができます。マインバーカードを申請しておけば、家族全員分のマイナポイントの獲得に繋がります。申請は大人と同様で超簡単、スマホが便利です。顔写真撮影さえ終われば申請登録は終了。家族全員分実施しましょう。 2020.08.29 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) コスパ最強 ダウンライト交換するならアイリスオーヤマLED電球が格安で最高に明るい LDT7L-G ダウンライトはLEDに交換することで長期的にかなりの節約になります。現在蛍光灯なら即時交換した方が効果も絶大です。10年間で数万円の差がでるので、アイリスオーヤマのLED電球で初期費用を抑えて交換するのがベストでしょう。コスト比較取付まで紹介。 2020.08.15 LIFE(Gadget/Goods)
車 【節約】セルフ持ち込み車検で格安維持 ネット車検やカーリースも検討したい 軽自動車をユーザー車検に持ち込みしてみました。やり方や費用10年10万キロ以内であればほぼ何もしなくても車検を通せます。ユーザー車検でなくても、ネット見積もりの車検や、今後はカーリースという選択が主流になってくると思います。おすすめのサイトも紹介 2019.10.09 車
LIFE(Gadget/Goods) ソフトバンク iphone SIMロック解除 SIMフリー化してみた。売却するなら必須! ソフトバンク iphone SIMロック解除 SIMフリー化してみた。売却するなら必須!キャリア購入するとロックが必ずかかっているので、解除しましょう。店舗だと3240円かかるので、自分でスマホからものすごく簡単んにできます。購入後すぐに売却するのにも役に立つ手順です。 2019.07.29 LIFE(Gadget/Goods)