【節約】車エアコンフィルター交換 軽自動車ラパン 簡単お店は高い!

ラパンのエアコンフィルター古いのと新しいもの2
スポンサーリンク

てきとーる家は車を3台所有しており、車の維持費が家計を圧迫しているのは言うまでもありません。

しかし、田舎特有の車が無いと生活できない理由があり、都会とは環境が全く違います。

大阪に住んでいたし、たまに東京、大阪に行くことがありますが、車いらないですよねー。

正直うらやましいです。

でも、車は大好きなので、車がまったく無い生活も嫌ですね。

車はプライベート空間で移動できて、移動も思い出になります。買い物も荷物積めるし楽です。

国内の旅行は車で旅するのがやはり最高だと思ってます。キャンプも車中泊も様々な楽しみがあります。

車は好きですが、お金をかけてばかりはいられないので節約も必要です。

先日奥さんが無料オイル交換をしに車屋にいくと、カーエアコンのフィルター交換をすすめられたそうです。

その価格3800円

うーん、、、高いですねー。

エアコンフィルターって価格は1000円くらいで、取り付けは5分くらいで完了します。

とういわけで、今回は軽自動車アルトラパン(Lapin)のエアコンフィルターを交換してみたので紹介したいと思います。

それはみていきましょう。

この記事の内容
  • エアコンフィルター価格
  • エアコンフィルターの特徴
  • 交換方法 ラパン
  • まとめ
スポンサーリンク

アルトラパン エアコンフィルター交換方法

エアコンフィルター価格

ラパンのエアコンフィルター本体の箱
購入したエアコンフィルター

今回選んだのはちょっといい仕様のエアコンフィルターです。

2016年に二つ買うと送料無料だったので、購入していたようです。あれから3年間もエアコンフィルターを交換してませんでした。

そりゃ車屋から汚いので交換をすすめられるわけです。

購入していたエアコンフィルターは1つ1500円のものです。

購入したエアコンフィルターの特徴

ラパンのエアコンフィルターの説明
上記内容の説明は下記参照↓

エアコン用クリーンフィルター 
イフェクトブルー

銀イオンと亜鉛イオンが抗菌・脱臭。2種類のゼオライトがダブル脱臭。

①集塵力
 花粉・ホコリ・ディーゼル粉をがっちりブロック。
 車内環境を快適に保ちます。

②抗菌
 銀イオン・亜鉛イオンの働きで、細菌類の増殖を抑制します。
 臭気ガスを発生する原因菌を抑制し、嫌なニオイも抑えます。

③防カビ
 銀イオン・亜鉛イオンの働きで、カビ類を効果的に抑制。
 カビ類の侵入を抑えます。

④脱臭力
 銀イオン・亜鉛イオンが、微生物が原因となる嫌なニオイの元を科学吸着。②種類のゼオライトがタバコや排ガスなどのニオイをダブルで物理吸着。ダブルの金属イオンとダブルのゼオライト効果で強力脱臭。

とにかく、銀イオンと亜鉛イオンがすごいらしいです。

はっきり言っててきとーるには効果があるのか分かりませんが、完全にプラシーボ効果系の商品であることは間違いないです。

なんとなくいい空気が入ってきているんだなーって自己満足の世界ですね。

てきとーる
てきとーる

自己満足って大切ですよねー

裏てきとーる
裏てきとーる

単純な考えだからいいな

エアコンフィルターには安いものも高いものもありますが、効果は実感できるほどわからないでしょう。気分で選べばいいと思います。

購入はネットが安くて便利です。↓

交換するアルトラパンの年式 HE22 2008年〜2015年

ラパンHE22の車体
HE22

交換するアルトラパンは第2世代でHE22のいう型式です。

HE22の販売時期

販売年数は2008年11月(平成20年)〜2015年6月(平成27年)のモデル

見た目は今の3代目より2代目の方が好きですねー。燃費等は当然3代目がいいですが・・・

どの世代でもエアコンフィルターは助手席のグローブボックスの後ろにあるはずなので、交換方法はほぼ同じです。

グローブボックスをちょっと外して、エアコンフィルターを入れ替える。

たったそれだけの簡単作業です。

エアコンフィルター交換方法 アルトラパン HE22

ラパンのグローブボックス
グローブボックス

まずは助手席からグローブボックスに。

ラパンの発煙筒
発煙筒をはずす

発煙筒を外しておきましょう。

外しておくことで、グローブボックスの一部を外すだけで簡単交換できます。

ラパンのグローブボックス左側
グローブボックス左側

左側と右側上部に引っかかっている部分があります。

引っかかっている部分を内側に押し込み、外していきます。

上記写真は左側です。

ラパンのグローブボックス右側

右側の引っかかっている部分。

上記画像は少し押して、外した画像です。

引っかかっている部分をずらすことができたらそれでOKです。

左右2箇所をずらしていきましょう。

ラパンのエアコンフィルターボックス
エアコンフィルターボックス

ずらすと奥にエアコンフィルターボックスが見えてきます。

ラパンのエアコンフィルターボックスを開ける
左右の出っ張りを押す

外し方は簡単で左右の端っこに、押し込んで引っ掛けてあるだけです。

両側を押して引っ張れば簡単に外れます。

ラパンのエアコンフィルターボックスの蓋
蓋の形状

蓋の形状は上記のようになっています。

端っこを押すだけの簡単仕様ですね。

ラパンのエアコンフィルター
エアコンフィルター

蓋を外すとエアコンフィルターが見えてきます。

ラパンのエアコンフィルター古いもの
取り外したエアコンフィルター

ものすごく汚れまくっています。

さすがに3年間使うとこんなことになるんですねー。やはり1年位で交換しておいたほうがいいのでしょう。

この空気を毎日吸うと考えるとちょっと嫌ですねー。

どうしても車の後ろを走ったりするので、排気ガスを吸い込んでしまいます。

車の多い地域を走るなら1年に1回は交換は必須でしょう。

ラパンのエアコンフィルター古いのと新しいもの2
新旧の比較

書くまでもないですが、右が新品です。

ここまで違うのかと言うくらいに左側は汚れがひどいですねー。

ラパンのエアコンフィルター上側
新品を入れる

新品を入れていきます。

上下の方向が決まっているので、間違えないように入れていきましょう。↑UPと書かれている方を上にしてそのまま挿入します。

ラパンのエアコンフィルター新しいものをセット
セット完了

長方形なので、入れるとぴったり収まるので間違えることはないでしょう。

ラパンのエアコンフィルターボックスの蓋を閉める
蓋を締めて完了

あとは逆の手順で蓋をしめて、グローブボックスを押し込んで完了です。

発煙筒も忘れずに入れておきましょう。

発煙筒を外さないと、グローブボックスを完全に取り外す必要があるので、ちょっと面倒です。

発煙筒をはずして一部だけ外すと作業が楽になります。

スポンサーリンク

まとめ

ラパンのエアコンフィルター古いのと新しいもの1
新旧エアコンフィルター

軽自動車のエアコンフィルター交換いかがだったでしょうか。

軽自動車だけでなく普通車でもほぼ作業は同じです。

グローブボックス付近にあるので、グローブボックスを外して交換で終了です。

車種によってはグローブボックスを外さなくても交換可能です、てきとーるの乗っているMINIクーパーはダイレクトに交換できます。

汚いエアコンフィルターで汚い空気を吸うよりも、キレイな空気を吸っていい気分でドライブしましょう。

交換はものすごく簡単なので、自分でやって時間もお金も節約しましょう。

エアコンフィルターはネットで買って5分で交換、車屋にいかなくてもいいので時間の節約にもなります。

購入はネットが便利↓

コメント