インスタントラーメン大好きな筆者てきとーるです。
日本のみならず、台湾のインスタントラーメンも数多く試しています。インスタントラーメン上級者までもう少し?
さて、コロナ影響も落ち着いたとおもったら再燃したりと、なかなか落ち着きません。
外出が難しいときこそ、家でインスタントラーメンですねー。
インスタントラーメンを色々試していると、ものすごくクオリティーが高いものがあり、もはや外食刷る必要があるのかとまで思うくらい。
外出が面倒な人にとってはインスタントラーメンは最高。
ネットでも注文できるし、家にいながら外食気分です。
さて、今回は冷凍インスタントラーメンのちゃんぽんです。
なんと水いらずで、鍋にそのまま入れて加熱するだけという、簡単仕様。
インスタントラーメンなのに具材のクオリティーが恐ろしく高いちゃんぽんを紹介。
さっそく見ていきましょう。
キンレイ お水がいらないちゃんぽん
スープ、麺、具材が全て一つになっているので、パッケージの厚みが結構あります。
お水がいらないちゃんぽんと記載がある通り、鍋にそのまま入れて調理するだけという、インスタントラーメン好きにはたまらない簡単仕様。
作るのが面倒なインスタントラーメンはけっこうだるいですよねー。
インスタントラーメンなのに野菜がたっぷりなんです。
ほんとうに沢山の具材が入っていて、驚きです。
食べていたら12種類も確認してられませんが・・・・
カロリー等
熱量(エネルギー) | 383kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.4g |
脂質 | 6.5g |
炭水化物 | 67.7g |
-糖質 | 63.5g |
-食物繊維 | 4.2g |
食塩相当量 | 5.7g |
なんと、カロリー400kcal以下。
インスタントラーメンなにの結構低めです。
油を多く使っていない、冷凍タイプならではです。
作り方
もはや説明不要でしょう。
袋から出して、鍋にぶち込み加熱するだけです。
最初の加熱時は弱火からがいいようです。
作ってみた
袋からだすと、具が沢山の冷凍ちゃんぽん。
ずっしりと重たいです。
スープですが、ホットケーキのようにも見えますね。
厚みが結構あります。
スープも込みなので結構な量がありますねー。
鍋にそのまま入れて、加熱します。
弱火とありますが、面倒だし、早く食べたいので強火で・・・
加熱していくと、スープが溶け出していきます。
ほぼスープが溶けて、麺と具材だけになりました。
完全に溶けるまでに時間がかかるので遊んで待ちます。↓
回転できます。
全て溶けて、もう食べれそうな具合。
沸騰するまで、加熱しました。
混ぜながらやると、もはや具材と麺がぐちゃぐちゃで、冷凍時のほうが見た目は良かったですね・・。
普段は鍋のまま食べるのですが、今回はちゃんと盛り付けます。
スープを入れて完成です。
実食 ちゃんぽん + 締めのご飯
長崎風本格白湯スープだけあって、コクのあるうまみがあるスープです。
口に入った瞬間のまろやかさと、喉を通るときの味わいあるうまみが感じられます。
まずは大好きなきくらげ。
きくらげのシャキシャキ感がしっかりと出ており、インスタントとは思えない食感。
エビもプリプリ感があり、口に入れて噛んだ瞬間に海の香りが広がります。
これは結構驚きでした。
厚揚げももちもちとした食感が味わえるのが嬉しい。
豚肉は調理された味わいがしっかりと付いており、こだわっているのがよくわかります。
そして麺。
もちもちとした太さのある食べごたえ抜群のちゃんぽん麺です。
これが冷凍とは思えないおそろしいほどのクオリティーです。
もはや店に食べに行く必要があるのかと思うくらい。
スープが後半になると若干深みが薄くなっていくのが残念ですが、充分うまいし、高レベル。
締めのラー油ミックスご飯
土鍋で炊いた、おこげご飯を追加していきます。
おこげをスープに入れることで、食感を充分に楽しめるのがおこげの良さ。
スープだけでは満足できないので、ラー油を追加します。
賛美牡蠣のラー油。
これがかなりうまい。
牡蠣やにんにくがつかっており、味わいあるラー油。
ご飯を投入し、ラー油をかけていきます。
寒かったので、ラー油であったまるために、スプーン2杯を投入。
結構辛味がありますが、かなりあったまります。
おこげご飯と、まろやかなスープとラー油がたまりません。
まとめ 麺だけでなく、ご飯も楽しみたくなる味わい
具材がかなり高いクオリティーで、お店で食べているような味わい。
スープは余すことなくご飯で楽しみたいですねー。
カロリーが低いので、ご飯を入れもカロリーをそれほど気にしなくてもいいのが嬉しい。
コメント