LIFE(Gadget/Goods) 便利すぎ口コミ アラジングラファイトグリル&トースター良い点悪い点を比較評価レビュー 安物トースターからアラジンのグラファイトトースター&グリルにグレードアップしてみました。パンが本当にかりとモチモチになり、さらには付属のグリルパンを使うことで料理の幅が広がります。良い点悪い点を交えながら商品評価レビューをしています。 2020.12.08 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) アラフォー必須 無印良品のエイジングケア化粧水 オールインワンと化粧水どっちが良い? 嫌われないアラフォーオヤジを目指すならまずはスキンケア。まだ俺は大丈夫なんて思ってるといつのまにか肌の状態はボロボロで、乾燥。清潔感のないオヤジは嫌われる傾向にあるので、無印良品のエイジングケアシリーズで対策しましょう。これ一つでケアできるのでおススメです。 2020.11.27 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) 子ども3人分のマイナポイントを申請 スマホアプリは使えないからパソコンmacで申請してみた 子ども3人分のマイナポイントを申請しました。スマホだと対応していないことも多く、アプリの評価も悪いので、パソコンで申請するのがベストです。今回はmacで申請してみたので、やり方を解説。カードリーダーさえあれば簡単にできるので準備しておきましょう。 2020.10.24 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) 子ども・幼児・赤ちゃんのマイナンバーカード申請は大人と同じ スマホからが最速で超楽 生まれたばかりの赤ちゃんでもマイナポイントの申請ができます。マインバーカードを申請しておけば、家族全員分のマイナポイントの獲得に繋がります。申請は大人と同様で超簡単、スマホが便利です。顔写真撮影さえ終われば申請登録は終了。家族全員分実施しましょう。 2020.08.29 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) ライター不要で超便利 SOTOガストーチはキャンプからストーブまで年中使えるアウトドア仕様 コスパ最強で半永久的に使えるガスライターはSOTOのガストーチ。よく出回っているCB缶からガス補充できるので、コスパ最強。ノズルが伸びることで、ストーブへの着火やBBQ時の奥まった点火ポイントへの着火等、風の影響も無いので便利すぎます。 2020.08.18 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) 家キャンプ 庭にタープ設置で夏でも快適に DIYで簡単格安設置可能 ポール不要の設置方法を紹介 家の庭にタープを設置することで、家と庭がより身近になり、家での生活が快適になります。タープを家の庭にポール無しで設置する方法を紹介しています。家やブロック塀を使うことで簡単に固定することができます。コストも格安なのでおすすめです。 2020.06.15 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) 格安・便利 無印良品ポリプロピレンファイルボックスより使えるダンボールファイルボック 無印良品のダンボールファイルボックスを購入。プロピレンファイルボックスより格安。そしてダンボールなので加工できるのが最大の利点。使い方やアレンジを解説しています。おすすめは鍋を立てに入れる使い方。スペースを有効利用できて出し入れが非常に楽になります。 2020.05.14 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) スタイリッシュ物干し竿DIY ワイヤーとステンレスおしゃれで室内にも合う DIYで物干しを作成しました。便利でスタイリッシュでデザイン的にも家の外観を邪魔しないものです。ワイヤーロープとステンレス・アルミパイプがあればどこにでも設置可能でかなり使えるのでおすすめです。作り方も簡単で誰にでもできます。作り方を記事にしました。 2019.12.03 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) 子供も運べるおすすめキャリーワゴンDODはテーブルにもなる多用途キャンプギア DODのキャリーワゴンは荷物だけではなく子どもも乗せれるし、フロアマットを板で自作DIYすればロースタイルテーブルとしても使えます。キャリーボックスと下敷きの板これさえあれば、無駄なく便利にキャンプスタイルがすぐに実現可能。写真と共に紹介します。 2019.09.08 LIFE(Gadget/Goods)
LIFE(Gadget/Goods) ゴスロリ必見!山でも海でもキャンプでも大活躍のキャプテンスタッグアルミローテーブル ゴスロリ必見!山でも海でもキャンプでも大活躍のキャプテンスタッグアルミローテーブル。CAPTAIN STAGのアルミローテブルがものすごく使えます。どこに行くにでもリュックに入れておけば、メインテーブルとしてもサブテーブルでイスのサイドテーブルとしても使えます。 2019.08.23 LIFE(Gadget/Goods)