Googleアドセンスコアアップデート個人趣味ブログにも容赦なく切り裂く 2020年1月収益報告

2020年1月ブログアイキャッチ画像 ブログ
スポンサーリンク

いつからか毎月報告をしているブログ運営報告。

Googleアドセンスの合格2019年1月20日くらいだったので、収益化開始後1年経過したことになります。

結果から。

1年間の収益はipad proの大きい方が本体のみ購入できる、という結果でした。

すべてGoogleアドセンスのみの結果です。

当初どう考えていたかは忘れましたが、よくここまで継続したなという感じです。

最初の半年なんてほぼ収益といえる程はありませんでした。

ここ最近はまあまあ順調だったのですが、2020年のGoogleコアアップデートから何やら雲行きがあやしくなりPV数が減りました。

今回は結構打撃を受けていきそうな感じで、今後どうなるのかどうすべきなのか考える必要がありそうです。

さて、そんな筆者てきとーるはブログを二つ運営しております。

分割後の運営するサイトの悩みは下記↓

運営サイトの悩み
  • 1月はクリック単価は12月からの反動で下落
  • 雑記ブログはカテゴリ分けがうまくできてないので、バラバラ
  • GoogleコアアップデートのおかげでPV数が減った

ざっとこんなとこでしょうか。

クリック単価が低いことが一番問題だったのですが、コアアップデートのおかげで新たな問題が・・・

やってくれるぜ、Googleコアアップデート。というわけで1月の運営報告を。

スポンサーリンク

グーグルアドセンス2020年1月の収益報告

ブログの運営時系列

てきとーるの過去のブログ運営記録は下記↓

2018-2019てきとーるの経歴
12月初旬エックスサーバー契約
12月9日祝!!初投稿ブログ
・・・1日坊主でブログ終了の危機
12月25日クリスマスになんとか記事継続
・・・グーグルアドセンスに合格すべく
20記事を目指す
1月23日20記事を達成したので申請
1月24日無事にグーグルアドセンス合格
・・・適当にブログを書き続ける
6月7日初?バズる?アクセス急増
1日でものすごいアクセス数でした。
檳榔を食べる体験記
7月14日200記事目を投稿
9月1日250記事目を投稿
9月26日ユニクロのイージーケアジャージシャツ
記事がツイッターのプロモの関係で
アクセス増 1日に1記事1000PVを超える
10月12日1日のPV数が3000を初めて突破
10月15日新ブログてきとーるユニる開始
ブログを完全2分割
11月24日1日のPV数が4000を初めて突破(1日のみ)
12月24日 1日のPV数が5000を初めて突破(1日のみ)
ユニクロエンジニアドガーメンツフリース再販でアクセス急増
12月初めて月間PV数が10万超え(11万PV達成)
2020年
1月14日Googleコアアップデートで影響を受け始める。

今までGoogleコアアップデートは影響はまったくなかったのですが、影響を受けました。

記事数 てきとーる.com と てきとーるユニる

2020年1月ブログてきとーるの記事数
てきとーるの記事数
2020年1月ブログてきとーるユニるの記事数
てきとーるユニるの記事数
1月12月
てきとーる.com330記事310記事
てきとーるユニる84記事73記事

2つのサイト合わせて1月は30記事程度の投稿。

一つのブログより分割した方が、アドセンス分析等、記事の収集もつきやすくなってやりやすくなりました。

ドメインを増やすだけなので、簡単です。エックスサーバがおすすめです。てきとーるも使ってます。↓

1月のPV数の推移

2020年1月ブログ月間PV数

1月はコアアップデート後下がり初めて、徐々に下落。

終盤の下落はAMPブラグインを入れて実行したら、PV数が激減してビビりました。

AMPはよくわからないので、まだ導入はやめておきました。

内容(月間合計)
1月12月増減
12月比
PV数121,000約114,000+7,000

ここ数ヶ月は1万から2万のPV数が毎月増えていたのですが、急激にダウン。

おそらく2月は初のマイナス推移になりそうです。

全てはGoogleコアアップデートのおかげです・・・・

裏てきとーる
裏てきとーる

みごとにやられたな、日頃の行いが悪いからだな

てきとーる
てきとーる

初詣でお賽銭をケチったからでしょうか

記事ランキング

てきとーる.comサイトトップ画像
てきとーる.com

てきとーる.com

TOP5記事内容PV割合(%)
1パナソニック洗濯乾燥機エラーコード一覧9.78
2檳榔を食べる体験記 5.76
3ブルガリアLB81飲むヨーグルト4.03
4アラジン×ビームスコラボストーブ4.01
5HPノートパソコンHDDからSSDへ3.35
ベスト5での割合26.93

12月と比較して、上位5位の割合は1%下落しました。

少しは分散化が進んだのでしょうか・・・

11月と比較して1位~4位は変わらず、5位にHDDからSSDの換装記事がランクしました。

てきとーる
てきとーる

あまり気合を入れて書いてない記事に限って上位ランクするという悲しい現実。

裏てきとーる
裏てきとーる

いつもそんな気合い入れて書いてないだろ!

てきとーるユニるサイトトップ画像
てきとーるユニる

てきとーるユニる

TOP5記事内容PV割合(%)
1ユニクロ
ハイブリッドダウンパーカ
19.75
2TOPページ 6.08
3ユニクロ
カシミアチェスターコート
5.55
4ユニクロ
エンジニアドガーメンツフリース
5.09
5ユニクロ
JWアンダーソン3ウェイミリタリー
6.26
ベスト5での割合42.73

てきとーるユニるのサイトはさらに比率が高く、全体の4割をベスト5記事が締めています。

一つの記事だけで2割の割合です。おそろしい。

完全にMBさんの商品紹介が影響した結果でしょう。

ユニクロ系記事はユニクロの販売状況と、有名な人が紹介するとアクセスが増加する傾向になります。

ハイブリッドダウンパーカものすごくアクセス多すぎて怖いですねー。そんな売れたんですかねー。

アドセンスの収益

うまい棒1950本でした。

前回より650本のダウンです

12月はもっとも広告単価が高い時期。

1月はコアアップデートの影響。

収益減少は想定内でした。

PV数の下落は想定外です。

PV数の下落が一番つらいです。

対策を考えないといけませんがまずは原因です。

Googleコアアップデートの考察

  • アフェリエイトサイトではない個人ブログが標的
  • 参考にならないクソ記事が多かった
  • 趣味だらけでおもしろくない
  • ユニクロ記事は量産型なので同じ記事のように見える

なんとなく考えられる結果としては、やはり参考にならないからでしょう。

人が何かを調べるときには解決したいから調べるのであって、個人趣味ブログを買いても参考にならないと意味がないです。

もちろん分かって書いている部分もあります。

もっと有益な情報が今後は必要です。

しかし!

納得いっていない部分もあります。

Googleの最近の特徴

最近検索しても個人の楽しいチャレンジ系記事にヒットしない。

昔は個人のDIY記事が多く、参考になることが多かったが、最近は企業の参考にならないおもしろくない記事がヒットする。

個人のDIYを真似したい人にとってはGoogleのアルゴリズムは正直微妙。

個人検索用を別で用意して欲しいと思うくらい。

個人を優位にせず、企業優位なアルゴリズムに変更しているのでしょう。

あまりてきとーるとしてはつまらないと思います。

ブログの継続について

サーバー継続したのでまずは続けます

PV数が下がったのはショックです。

誰かが見てくれているから継続してきた部分もあるので、PV数下落は収益よりもショックかもしれないです。

日常生活を活性化してくれる手段の一つなので継続はします。

ブログを継続するメリット
  • 普段の生活で何かネタにできないかという考えが常に出てくるので、視点を変えて物事を見ることができる。
  • 必ず将来的にブログを書いていることがメリットになる。話のネタにもなる。
  • 年取っても稼げる手段を常に考えるようになる。
  • 仕事にも好影響がでる。ブログで結果が出れば出るほど仕事も楽しくなってきます。

ブログのネタにしようと思いながら取り組むと、おもしろいですし、本気になります。

おもしろくて参考になる記事を書けばまた見てもらえることも増えるでしょう。

プラス思考で続けていきます。

今後の方針

2020年1月ブログ全期間PV数
全期間PV数

全期間のPV数も下落しています。

結構な下げですねー。

まー、気にしてもしょうがないので前進あるのみ。

楽しむことが一番。

もっとおもしろいネタを仕入れれるよう工夫するのみ。

スポンサーリンク

1月はGoogleコアアップデートにばっさりと斬られた

Googleコアアップデートで見事にやられた1月でした。

Googleアドセンスをメインにしているので収益に直結します。

最近は徐々にアフェリエイトにも収益が出てきたので、アフェリエイトも強化するいい機会なのでしょう。

アフェリエイトにもちょっと力を分散します。ブログ,blog,収益,利益,結果,ネットビジネス

ブログで稼ぐならエックスサーバの契約をおすすめします。困ってもメール相談で解決してくれます。

初心者のときにはよくお世話になりました。↓

コメント